そんなわけで昨日の東京での話を書きます。
昨日は快適な気候でしたね。まさに秋晴れ。
いつも通り新幹線で久しぶりに朝早くに乗車して10:30からハーマンミラーストアで催されるイベントに行きました。まずは。
ショルテン&バーイングスさんたちによるトークセッションです。
このイベントですね。結局私自身も行ったわけです。
写真の矢印下にみえるのがショルテン&バーイングスさんです。(と、お子さん)
これは非常に良いお話でした。
デザイナーってすごいなとしみじみします。
お二人が揃って日本でこういった会をするのは貴重ですよ。会場は盛況でした。プロばかりです。
このトークセッションとハーマンミラーストアで開催されているイベント自体の内容はまた今度書きますね。長くなるのと、開催中ですし、ここでいま見せてしまうのもどうなんだろうということで。
見る価値あるので行ける人はハーマンミラーストアに行ってください。
それから、このイベントをもってストアはリニューアルのために一時的にクローズします。2Fも。
購入したショルテン&バーイングスさんの書籍に本人からサインをしてもらいました。
なぜに私は下の名前なんだという話ですけど、すごく良い思い出になりましたよ。
このイベントのあとマハラムジャパンのレップさんにランチに誘われまして、同時に紹介してもらったデザイナーさんと共に行きました。
(レップは名前じゃなくてセールスレップの意です。)
東京ビルTOKIA内にある「resonance (http://www.resonance.ne.jp/)」というレストランを案内してもらったのですが、ここものすごく良いお店でした。店内の作りも日本とは思えないぐらいで、食事もどれも凝っていてすごく美味しいんですよ。
商業施設内にあるというイメージで行くと、レベルが高くてびっくりします。良い店を教えてもらいました。
ところで紹介してもらったデザイナーさんというのが枝廣ナオヤさんという方です。
HP http://cargocollective.com/naoyaedahiro
サンフランシスコ在住なのですが日本に戻られていました。
話を聞かせていただいたのですが、ものすごい人なんですよ。こんな人いるんだ!と感心しました。お世辞じゃなく本当にすごい人です。
直に話をさせてもらえるなんて貴重な機会でした。
レストランともども感謝ですね。
二人の話を聞いてもいると、なんだか世界が違うなって感じます。
もっと積極的になるように頑張らないといけませんね。
ランチのあとは二人にお別れして六本木に私は向かいました。
国立新美術館に来ました。カルフォルニアデザイン展ぶりですね、訪れるのは。
今は安藤忠雄展がやっていまして、来たかったんですよ。
この展示はすさまじいです。
氏の実績が網羅されており、これほどの規模で開催されていることに驚きです。
これは絶対に行ったほうが良いですよ。
どれも素晴らしいのですが、特に上写真の氏の代表作「光の教会」を屋外に原寸大で再現されているのは感動です。内部に入って写真も撮影OKです。ちょうど時間的に日が差し込んでいる光景が見れました。
でも一番驚いた驚いたのは、安藤忠雄展に行ったら安藤忠雄さんがいたことですね。
購入した書籍にサインをしてもらいました(笑)
でも名前が違うっていう。ogisoです。
アメリカのスタバみたい。
でも良いんですこれで、嬉しいです。
偶然最高のタイミングでした。
会場を後にしてそのまま歩いて次は西麻布に行きました。
deserticさんに半年ぶり?に来ました。
desertic http://www.desertic-tokyo.com/desertic_Tokyo/desertic.html
デザイナーの平さんと生地を使った何かの話になりました。
平さん良い作品を作られるので、それが活きる土台があるとさらに素敵ですよね。
私も何か一緒にできると良いなって思います。
あ、ちなみに写真のこれは靴べらです。
それから今度は表参道に移動しました。
HP http://www.tivoli-audio.jp/ |
なぜに?ということですが、以前代表から直接電話があり、チボリオーディオ見てほしいという話があったんです。
少し日にちは空きましたが昨日やっと訪問できました。
偶然な内容もあり、非常に有意義なお話をさせていただくことが出来ました。
そんなこんなでいい時間になったので名古屋に帰りました。
毎度わたしは日帰りです。
突発的に行くことになったのですが、それにしてはいろんな人に会うことが出来た一日でした。楽しかったです。
ただ今回はお菓子をお土産に買ってきていないので寂しいです。 (いつもたくさん買ってる)
case study shop nagoya
愛知県名古屋市中区栄3-33-28 Uビル2F
TEL : 052-243-1950
MAIL : info@casestudy.co.jp
0 件のコメント :
コメントを投稿