家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。
case study shop / コラボ ジェンス・リゾム
GREEENBERG MID-CENTURY MODERN書籍カメラ直撮り 最近は現代的なことや新品ばかりですけど、私はこの50年代の家具インテリアに興味を持ってこの業界に入ってきたので、こういった光景を見るとやっぱりいいなって思います。 まさにミッドセンチュリーモダン...
Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ
GREEENBERG MID-CENTURY MODERN書籍カメラ直撮り 昔のイームズファイバーグラスシェルチェアの製造風景ですね。 場所はミシガン州のジーランドって書いてありました。ハーマンミラー本社がある都市ですね。
イームズアルミナムグループチェアの紹介映像です。 イームズオフィス公式のyoutubeアカです。 アルミナムチェアは肘掛とフレームが銀色にテカテカして素敵。
昨日アプホルスターのイームズプライウッドチェアのことを更新したじゃないですか。 そしたらマハラムジャパンさんが写真を送ってくれましたよ。他のマハラム生地が張られたチェアの参考にです。 これはご存知アレキサンダー・ジラードさんのチェッカーをはったイームズDCMで...
Herman Miller Maharam チャールズ&レイ・イームズ
http://www.hermanmiller.co.jp/products/seating/multi-use-guest-chairs/eames-molded-plywood-chairs.html 名作ですね、イームズプライウッドチェア。 40年代から現...
イームズワイヤーソファなるものが存在するんですよ。 書籍the work of charles and ray eamesカメラ直撮り "Frame of experomental folding wire sofa" 1951 名前...
Herman MIller HP以下全部 http://www.hermanmiller.co.jp/content/hermanmiller/apac/ja_jp/home/design-resources/images.html?text=Herman%20Mille...
イームズシェルチェアにフェルトグライズというのがあったのご存知ですか? 私自身忘れていたのですが、そういえば店頭でも一台フェルトグライズ仕様で展示していました。 忘れていたのもしょうがないんですよ、なにせバーカウンターのシェルチェアだったので、足元見ませんし・・・ ...
Herman Miller イブ・ベアール
実はこのブログでセイルチェアのことを書いたのは入荷時の6年前なんですよ。 その時の私はあんまり知識が無い人だったので、大した紹介が出来ていませんでした。 ちゃんと今一度セイルチェアの説明をここでしますね。 それに、アーロンチェアリマスタードが発売してから、わざとずっと...
タイトルに日付入れるの辞めました。 イームズプラスチックシェルチェア(ポリプロピレン製)はいま、カラバリが豊富すぎてすごいバリエーション数です。 どこも人気で売り上げ件数も多いのがワイヤーベース(エッフェルベース)でしょう。 ウッドのダウェルベースなんかは、もっ...
Herman Miller ジョージ・ネルソン
Herman Miller HPより 昨年末から正式にハーマンミラー社で正規復刻されたネルソンデイベッドのリリースがされました。 このデイベッドが復刻されるのは本当に待望だったんですよ。 「あれ、前なかったっけ?」という人はよく覚えていますね。 そうです、日...
DANESE
今年の春から ダネーゼ社のクリエイティブディレクターにロン・ジラッド(ロン・ギラッド)さんが就任し、新しいダネーゼへと刷新されました。 その方針で多くの製品が終了することにもなったわけです。 あとですね、価格改定するのに、今のうちに買っておかなくて良いんですか?余計な...
Herman Miller アーヴィン・ハーパー ジョージ・ネルソン
ネルソンスワッグドグループのホームデスクですね。 その50年代?のポスター?広告?です。あやふや。 ネルソンスワッグドレッググループは1954年が最初にデザインされて?1958~1964年までハーマンミラー社より販売された?みたいです。あやふや。 今の復刻は2003...
昔のなにかのハーマンミラーのポスター?です。 スタッキングベースはこれぞ醍醐味ですね。たくさん積み重ねられる。 当時は新品のオリジナルFRPのシェルチェアがこうやって大量に当たり前に存在していたんですよね。 いまから考えると宝の山です。 パブリック...
Lemnos 渡辺 力
渡辺力さんの新作クロックが到着しましたよ。 全国でも早い方じゃないですか? RIKI STEEL CLOCK(リキ スチール クロック)が新発売です。 1977年に力さんが、「内に集中する力と外に広がる力」のバランスをテーマにデザ...
雑談 / 日記 / etc.
激しく基本に返ってミッドセンチュリーってなに?とミッドセンチュリーの現在の使われたかについて書きます。 お店をやっていて直接お客さんたちと接するとわかるのですが、世代も一周していますし、全然知らない人もみえます。 だから書いてみます。そんなに深くは書かないのでザク...
Herman Miller
今日は連絡ごとです。 お値打ちで優秀なワークチェア(ワーキングチェア)といえばセイルチェア。 最近私もずーっと座り直して使い続けているのですが、良い椅子ですよね。 そんなセイルチェアにただの4本脚Ver.とかカンティレバー(片持ち構造)Ver.が発売されたの...
コーディネート提案
明日8/14(月)はお店をお休みしますね。ちゃんとHPのトップのお知らせ欄に赤字で予定は書いていますから、常にご覧くださいね。 さて、唐突に話題に入ります。 あとで自分のデスクにできるテーブルが良いかもしれませんね。 若干以前似た話を書いたのですが、 この...
gedy 廃盤 / 製造・販売終了情報
ちょっと細かい更新なのですが、ゲディのティッシュボックスのクロームが条件付きで終了します。 これですね。 定番はホワイトですが、ちょっと気が利いたものが欲しい人に人気がありました。
Herman Miller ドン・チャドウィック
リマスターされた新型アーロンチェア。アーロンチェア リマスタード先行販売から半年以上経ちました。 もう私も相当な人数に販売をさせていただきましたので。おそらくこの日本で店頭にて私より長時間真剣に接客してレクチャーしている人のほうが少ないでしょう。 だって毎度一人一人...
このブログのドメインを変更しましたのでしばらく不安定かもしれません。そもそもHPすら見れない状況かもしれません。 このブログの旧ドメインからリダイレクトするように設定していますが、一応皆さんも新しいこのドメイン( http://blog.casestudynagoya.jp/...
今日はダネーゼ日本総輸入代理店の唯一の担当者がみえました。 今のダネーゼの話と、世間話をしばらくしましたよ。向こうがこちらに来るのは初めてですね。 イタリアのダネーゼ社は2017年の春にクリエイティブ・ディレクターにロン・ギラッド(ジラッド)さんが就任し、プロダクトが刷新...
Maharam ヘラ・ヨンゲリウス
何度もこのブログで書いていますが、マハラムジャパンよりダンスキナのラグが発売されましたよね。 マハラム、ダンスキナ、ラグ、ヨンゲリウス 、ややこしいじゃないですか。 マハラムとダンスキナってどんな関係でどういった流通なの?と。 それが8/3よりダンスキ...
ちょっとネルソンのベンチのことについて書いてみますか。ココナッツチェアについて昨日書きましたし、当たり前すぎて書いていなかった気がします。このベンチのこと。 Herman Miller Japan HP http://www.hermanmiller.co....
Herman MIller Japan HP http://www.hermanmiller.co.jp/content/hermanmiller/apac/ja_jp/home/design-resources/images.html?text=Herman%20Mille...
ROSENDAHL アルネ・ヤコブセン
アルネ・ヤコブセンさんのテーブルクロックを入荷しました。 かなり以前、限定色のバーガンディーを扱って以来です。 ローゼンダール社のAJ テーブルクロックです。 ROSENDAHL AJ Table Clock LK/Roman/Station/City...
B-Line MAGIS コンスタンチン・グルチッチ ジョエ・コロンボ
そんなわけで昨日から展示を始めた360°コンテナですが、ボビーワゴンと比べる人が多いでしょうね。 なにせ両方ともABS樹脂で、イタリアの製品で、それとなくなんとなく通じるものがある両者ですから。価格も似てなくもないです。 ということで、今日は両者と比べて、そ...
MAGIS コンスタンチン・グルチッチ
このあいだMAGIS JAPAN(マジスジャパン)と取引を始めたって書いたじゃないですか。 マジス製品を販売するにあたって、まず最初にこの製品を展示するようにオーダーしたのが本日届きましたよ。 360° containerです。 いま熱い男、コンスタンチン...
”マハラム”でグーグル検索一位に戻りましたよ。どうですか、このSEO力。 さて、いつぞやのハーマンミラー製品で何回か更新できるなってことで今日も書いてみます。 いつぞやのハーマンミラージャパンです。 これもまだ新製品ですね。