case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

case study shop / コラボ

BUTEを使った千鳥格子のシートパッド入荷 2015/8/28

Knollから純金のダイヤモンドチェアがリリースされるそうですよ。 なんですかねこれ、偶然すぎやしませんか。 あ、オリジナルシートパッド作ったんでどうぞ。 今回はBUTEというスコットランドのウール生地を使いました。 それの千鳥格子柄、各色です。 例によっ...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズシェルスツール 2015/8/27

久々にハーマンミラーから新商品が登場しますよ。 もうすでにご存じの方もいらっしゃると思うのですが、正式に発売です。     イームズシェルスツールが販売開始されます!   もう見たとおりです、脚のながーいシェルチェアです。 シェル部分はワイヤーベ...

雑談 / 日記 / etc.

謎のウッドベース 2015/8/26

すぐ近くで倉庫があればな、って思います。徒歩数十秒ぐらいの場所で。 街中だとこういうのが簡単に探せないんですよね。駐車場で一ヶ月2~3万円もかかるような場所ですし。 それでも東京よりはマシなんでしょうけど。     話は変わってさっき見つけた昔の写真。 ...

Knoll ハリー・ベルトイア

ベルトイアのサイドチェアは痛いのか 2015/8/25

なんか最近Knoll関係の更新ばかりですがたまたまです。 そんな今日もそうです。 ここのところかなり聞かれることがあるのでブログにして更新しますね。 ちょっとのことと言えばちょっとのことです。 ベルトイアのサイドチェア はパッド無しで座ったらお尻が痛いのか?と...

雑談 / 日記 / etc.

日本で最初に上陸したシェルチェア 2015/8/24

CASA BRUTUS EXTRA ISSUE Eames-The Universe of Design P52直撮り 日本で初めて上陸したシェルチェアがこの2台だそうです。 イサム・ノグチさんを介してチャールズ・イームズさんから送られたもので、受け取り主は剣持勇さ...

Knoll ハリー・ベルトイア

ベルトイアのベンチの紹介だけ 2015/8/23

いきなりですが、ベンチと言うとネルソンのプラットフォームベンチを思い浮かべる人がほとんどだと思います。なにせこのブログを見ているぐらいですしね。   確かに通称 ネルソンベンチ は格好良いですが、確かによく見かける。 見かけることは別に気にすることじゃないかもしれま...

case study shop / コラボ Hariss Tweed

71ハリス終了間近 2015/8/22

テーブルを探しています。何か良い物がお店に展示出来たらと捜索中。 knollのテーブルとか格好良いんですけど100万円を超えるのが考え物です。     ハリス・ツイードで張り替えた71アームチェアですが、残り2台で終了となりますので更新しますね。    ...

case study shop / コラボ Knoll

Knollセット 2015/8/21

今日は久々に明るい時間に名駅前に居たのですが、ビルがたくさん建っていて (まだ建築中ですけど) 東京かと思いました。 すごい発展具合ですね。都会ですよ都会。   それで今日は写真だけです。     この組み合わせ良いですよね? 右のハリスツイード...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

ウッドシェルの色変化2 2015/8/20

今日は朝、寒かったぐらいですね。 このまま気温が下がっていってくれると快適です。 今日はウッドシェルの経年変化の話です。 ウッドシェルチェアのこの木、なんだと思いますか? アップで撮るとこんな風。 これはですね。 サントスパリサンダーでした...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

製造停止中のカラーでも買えるのは買えます 2015/8/19

お盆も過ぎましたし、なんとなく夏の終わりを感じてAZYMUTHのLAST SUMMER IN RIOを聴いています。ノスタルジーを感じて好きなんです。リオと私は関係ないですけど。 フュージョン自体ノスタルジックに感じます。 今日はですね、Herman Miller現行シェ...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • イームズソファを展示しました
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • 実店舗は事務所になりました
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.