case study shop nagoya Blog ミッドセンチュリー期の家具専門

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェアご購入者へアームカバープレゼント&エンボディチェアご購入者はフットレストのプレゼントと不要椅子の同時回収のサービス(不要椅子を回収しない場合はフットレストをプレゼント)
店舗情報・オンラインショップはこちら
  • Home

MAGIS コンスタンチン・グルチッチ

Tom and Jerry(トムアンドジェリー)の日本限定カラー「グレー」の購入が可能です

  マジス製品の中でも、さりげない使いやすさで人気があるのはTom and Jerryというスツールです。 スクリュー状の座面の昇降が出来て、それが一目でわかるので来客がある場所で重宝されます。 飲食店やオフィスでは特に活用されますね。 それでこのスツールに日本限定カラーのグレー...

お店のこと

2021年8月27日から愛知で緊急事態宣言が出ますが今まで通りやっています

何度目かは覚えていませんが愛知で緊急事態宣言が出ます。 期間は8/27~9/12 (?) です。 当店の営業は今まで通りの予約制で営業時間も何も変わりません。 昨年の最初の緊急事態宣言から、このコロナ問題は数年は続く可能性があると見込んでいましたので最初に決めたことは続けようと考...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズチェイスの現在オーダーできるカラー

仮眠に最高な椅子、それがイームズチェイスです。 イームズ夫妻が映画監督のビリ・ワイルダーのためにデザインをしたもので、1968年からハーマンミラー社にて製造販売されています。 ということでこのイームズチェイスですが、オーダーを頂いたので久方ぶりにカタログを見たのですが、現在はエッ...

Sammode Studio ピエール・ガーリッシュ

ピエール・ガーリッシュのG21フロアランプを展示・販売開始しました

ピエール・ガーリッシュのテーブルランプG60/G61を前回紹介しましたが 、フロアランプが到着しましたので紹介しますね。 ピエール・ガーリッシュが1951年にデザインをしたG21フロアランプを展示しました。 >>G21フロアランプ商品ページ 点灯させるとこんな感じです...

お店のこと

予約制だから安心するお客様がいらっしゃいます

  予約制についてですが昨年より色々なご意見を頂いておりますし、歓迎もあればもうめちゃめちゃ非難されることもあります。 正直、予約制自体は方針としては完璧とは言えませんが、現状では最善と考えています。 また、実店舗を予約制やショールーム化する方針に切り替えている同業も珍しいわけで...

お店のこと

スマホでのアプリ内ブラウザだとクレジットカードのエラーが出る場合があります

最近更新が出来ていなくてすみません。 今日も連絡ごとですがちょっと重要なことですので。 当HP&オンラインショップ をスマホでご利用いただく際にクレジットカードにてご注文をしようとするとエラーが出ることが稀にございました。 クレジットカードのエラーが出る理由は下記が考えられます。...

お店のこと

オンラインにてショッピングローン(分割払い)の利用が可能となりました

ヤマトクレジットファイナンスさんと契約をしました。 オンラインショップにてショッピングローンの利用が可能となりました。 始めた記念として30回分割払いまでは金利を当店が負担します。 ローンはお客様が直接ヤマトクレジットファイナンスさんと契約をしていただきますので審査が必要です。 ...

既存のお客様たちへお願い

  2020年4月より当日店舗は予約制となっております。 既存お客様は面倒に感じていると思いますので、気軽にご連絡やお立ち寄りしていただいて結構です。 ただ、店頭でも電話でも 最初にご自身が『既存のお客さん』だということを教えてください。名前や購入したものや何か情報をくださいませ...

Lemnos

渡辺力の八角の時計、アラームクロックなどレムノス製品の価格改定

タカタレムノスさんより価格改定の連絡がありましたよ。9/1より新価格が適応されます。 うち的には渡辺力さんの一部時計の値上げが関わりますよ。 >>渡辺力 八角の時計 ¥16,500(税込) → 9/1より新価格¥19,800(税込) >>渡辺力 RIKI ...

Sammode Studio ピエール・ガーリッシュ

ピエール・ガーリッシュの照明「G60/G61テーブルランプ」を展示販売します

フレンチミッドセンチュリーを代表するデザイナーの一人「Pierre Guariche(ピエール・ガーリッシュ)」の照明を新たに販売することにしました。 ガーリッシュさんの照明は、フランスの照明メーカー「Sammode Studio(サンモード スタジオ)」が正規品を製造しています...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • アーロンチェアの新色オニキスの在庫を充分に用意できました
  • お部屋紹介⑯ 2014/1/11
  • CBSのモニターアームのお知らせ
  • 納品紹介130 熊本県
  • イームズファイバーグラスシェルチェアの変化があったようです
  • セイルチェアの最も詳しい説明と軋むことについての誤解
  • アーロンスツールにオニキスはありません
  • イームズラウンジチェアのブラックモデルとホワイトモデルについて
  • イームズソフトパッド50周年記念モデルはまだオーダー可能です
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 7月 2022 ( 1 )
  • 6月 2022 ( 11 )
  • 5月 2022 ( 9 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 14 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 10 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 10 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 7 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 10 )
  • 1月 2021 ( 14 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 25 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 29 )
  • 12月 2019 ( 26 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 25 )
  • 8月 2019 ( 28 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 29 )
  • 4月 2019 ( 29 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 25 )
  • 12月 2018 ( 28 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 31 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 31 )
  • 2月 2018 ( 27 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 30 )
  • 7月 2017 ( 31 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 27 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 30 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 27 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 29 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 30 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 28 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 29 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 28 )
  • 4月 2014 ( 24 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.