case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

2017年3月1日水曜日

Knoll

Knollのグラフィック 2017/3/1

3月になりましたし、ちょっとここでKnollのグラフィックでも観ていただきましょう。 良いものが揃っているんですよ。 Knoll本カメラ直撮り以下全部 まずこれ。 1948年にハルバート(ハーバート)・マターさんがデザインしたグラフィックで、トレードマガジンの...

2017年2月28日火曜日

お部屋紹介・使用風景

納品紹介62 2017/2/28

今日は納品の紹介しますね。 今回は神奈川県のMさんより写真頂きましたよ。 DANESEのポスター&フレームをご購入いただきまして、その光景です。 やっぱり良いですね、ダネーゼのポスターは。映えます。 お部屋自体ペールカラーの配色に、ウッドのイスやテーブルに植物...

2017年2月27日月曜日

METROCS RICHARD LAMPERT エゴン・アイアーマン コーディネート提案

アイアーマンテーブルの提案と光景 2017/2/27

エゴン・アイアーマンさんのテーブル( http://case-study-shop.blogspot.jp/2017/01/2017116.html )ですが、どう使ってどう提案すればもっと受けるだろうか伝わるだろうかとずっと考えています。 とくに事務所や店舗やオフィスやそっ...

2017年2月26日日曜日

雑談 / 日記 / etc.

BKFチェアについて思うこと 2017/2/26

BKFチェアについて思うことを書きます。 「 ロイヤルファニチャーコレクションの話 」で書いた中に、BKFチェアというのがあったじゃないです。 ロイヤルファニチャーコレクションHPより http://royal-furniture.co.jp/retails/cuer...

2017年2月25日土曜日

Herman Miller ジョージ・ネルソン

バブルランプのデザイナーは誰 2017/2/25

また バブルランプ のこと書いていいですか。 どうしても思いついたので。 バブルランプのデザイナーといえば ジョージ・ネルソン さんですが、正確に言うとするとウィリアム・レンウィク(William Renwick)さんです。 この人、あんまり情報がないので詳しく書けま...

2017年2月24日金曜日

Herman Miller ジョージ・ネルソン

バブルランプたくさん置きたい 2017/2/24

ハーマンミラーのバブルランプが販売できるようになって 満足度が最近高い私です。 ところで、 「バブルランプ良いよね、格好良いのもわかるけど、照明はすでに別なのを使っているから、買ってもしょうがないよ。でも欲しいよ。かといって今使っている照明も気に入っているから外せないよ。...

2017年2月23日木曜日

ジェンス・リゾム

R.I.P.Jens Risom 2017/2/23

このあいだT-710の塗装が変わっているという更新をしましたが 、すいません、これ、間違いでした。塗装が足りていないんです。溶接が綺麗になっているという指摘があったのですが、本来はここからさらに塗装をして艶感を消します。よりオリジナルに近づけるために。 ということで、いま再塗...

2017年2月22日水曜日

ROYAL FURNITURE COLLECTION

ロイヤルファニチャーコレクションの話 2017/2/22

そういえば報告が遅いのですが新たな取引先が増えました。 ロイヤルファニチャーコレクションさんです。 http://royal-furniture.co.jp/ もっと早く紹介してよと思われているかもしれません。 取引先が増えるたびにブログで書いているのは珍し...

2017年2月21日火曜日

case study shop / コラボ 雑談 / 日記 / etc.

桐のチェストの話 2017/2/21

先日、ジュニアの2段チェストの購入希望があったんです。 それはすでに在庫がなかったので販売できなかったのですが、どうしてそのチェストを選んだかというと、ジュニアはチェスト部分が桐製になっているからというものでした。 着物を収納するのに良いということでです。 桐製の収納で...

2017年2月20日月曜日

Knoll 雑談 / 日記 / etc.

重量のある家具は家に置いて床は大丈夫か 2017/2/20

いまKnollのサーリネンのオーバルダイニングテーブルの検討中の方がいらっしゃいまして、その対応と見積もりをしています。 正直、今まで私はこのレベルの家具を扱ったことがなかったのでいろいろ新たに知れることがありましたし、ついでに家具の重量が大きいときに床が耐えられるか?の話をし...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.