case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

Herman Miller Maharam

マハラム生地のハーマンミラー家具 2017/3/12

そういえばマハラム3連続での更新のときに、ハーマンミラーの家具がマハラムになっていることの質問を受けました。 マハラム3連続 「 マハラム社からダンスキナ社のラグが国内にて販売開始されます 」 「 ダンスキナのラグのスタイリング 」 「 マハラムのカーテンが国内にて発...

METROCS 渡辺 力

リキモビールのオリジナルの話 2017/3/11

うちのお店なんですけど、以前から夜でもわりとブラインドは閉め気味にしています。 私は普通にお店にいるので、初めてお店に行くよという人は、外からわかりづらいと思うので、よく探して辿り着いてください。ちゃんと営業していますよ。 さて、これはリキモビール。 渡辺 力 さ...

DANESE エンツォ・マーリ

ダネーゼのフォルモサに限定色 2017/3/10

ダネーゼの名作フォルモサ( http://case-study-shop.blogspot.jp/2016/05/2016519.html )に限定品が登場しましたよ。 なんとゴールドとレッドです。 DANESE FORMOSA 限定レッド or ゴールド ¥3...

case study shop / コラボ

T-70本当に販売再開します 2017/3/9

T-710 small side tableですが、今度こそちゃんと完成したものを入荷しましたので販売を再開します。本当の再開。 見切り発車で更新していろいろややこしくさせてしまいました・・・ オンラインショップの方も在庫ありにしましたよ。 T-710 オンラインショ...

Herman Miller Maharam

マハラムのカーテンが国内にて発売となりますよ 2017/3/8

マハラム3連続です。 マハラムから国内にてウィンドーカバーリングが販売開始されます。 (window coverlingはカーテンとかブラインドとかそういったものの総称です) 今回、ダンスキナ社のラグとともにウィンドーカバーリングの案内もされていました。 ウィンドー...

Herman Miller Maharam

ダンスキナのラグのスタイリング 2017/3/7

今日は昨日の続きです。 昨日 「 マハラム社からダンスキナ社のラグが国内にて販売開始されます   」 マハラムジャパンからリリースされるダンスキナ社のラグのスタイリングについて紹介しますね。 一昨昨昨昨日(3/3)に私がハーマンミラージャパンに居た時に 、ラグとカーテ...

Maharam ヘラ・ヨンゲリウス

マハラム社からダンスキナ社のラグが国内にて販売開始されます 2017/3/6

マハラム社からダンスキナ社のラグが国内にて販売開始されます。 これがまた素晴らしいラグなんですよ。 まず真面目な説明です。 ダンスキナ社はラグの会社でデザイン、革新的考え、高品質、そして長い間忘れ去られていた生産方法を再生したことなどで知られています。 1973...

Lemnos 渡辺 力

実際の日比谷の時計 2017/3/5

今日は日曜ですしラグとカーテンは次にします。雑談で。 渡辺 力さんの日比谷の時計( http://case-study-shop.blogspot.jp/2015/05/2015530.html )なんですけど、実際日比谷で見たことはあるのですが、車でしか見た記憶がないんで...

Herman Miller Maharam 行ってきた話

東京の話 マハラムカーテンとラグ編 2017/3/4

そんなわけで昨日の話を書きますね。いつもの日記みたいなものです。 こういったことを書けば、私がどんなことをやっている人間がみなさんに伝わるじゃないですか。 久々の早起きで10時過ぎには丸の内に居ました。 今回の目的はマハラムから国内にて販売開始されるカーテンとダンスキ...

Herman Miller アーヴィン・ハーパー ジョージ・ネルソン

マシュマロソファとヒルダの話 2017/3/2

明日3/3はお店はお休みですからね。 今日は思いついたのでマシュマロソファのことでも書きます。 以前はうちも展示していたんですよ。 マシュマロソファのデザインストーリーについてすごく良い動画があるので観てもらいたいですので勝手にyoutbe埋め込み拝借します。 ...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.