case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

case study shop / コラボ Knoll

マッシモ・ヴィネリさんのロゴの話 2016/6/16

今日はロゴの話。です。 話題的に地味なのは否めないですが、こういう話わたしは好きです。 ケーススタディーショップ。 うちの店名にもなっている、なっているというか、名前だけ借りてる身なんですけど、私は、そのcase study shopのロゴを デザインしたのはマッ...

Herman Miller

アーロンサイドチェアありましたね 2016/6/15

社屋を移設するから椅子と机がたくさん欲しいというお客さんがいらっしゃったのでインフォゲート名古屋さんに行ってました。今日は。 そしたらアーロンサイドチェアがありました。 ので紹介します。 これ確かに私も実物欲しかったのでありがたいです。 Herman Mi...

Knoll エーロ・サーリネン

ウームセッティの話 2016/6/14

Knoll US HPから拝借 そういえば、Knollからウームセッティが再登場したんですよ。 これはヴィンテージしか存在しなかったんです。 日本で発売するという情報は来てないのですが、とりあえず話だけしておこうと思って。 なぜならそんな話を今日したからです。 ...

Herman Miller

ハーマンミラー15年ぐらい前の食堂 2016/6/13

なんとなく「 イームズ時代の家具の本 」を読み直していたら、このページに目が留まりました。 イームズ時代の家具の本を直撮り "その頃ハーマン・ミラーの食堂では・・・ チャールズとレイがどんな意図を持ってファニチャーデザインをしていたか、この写真を見ればな...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズソファの話 2016/6/12

このブログに書くなら、みなさんどんな内容が興味あるんでしょうね。 知りたいことがあったりするんでしょうか。なんかあったら教えてください。書きます。 そんな今日はちょっとイームズソファについて書こうかなと思いました。 グリーンハウスです。ここ。 現物を持ってな...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

ビーウェアオブイミテーションのポスター 2016/6/11

バイトだと思われます。たまに。 そもそもひとりでやってますよ。 そうそう、今の今になって感が強いのですが、 このポスターは売り物ですよ。商品ですよ。 一度もそうした情報を公開した事が無かったのを、ふとふと思い出しました。 Herman Miller Bew...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

またイームズ試作の話 2016/6/10

なんか最近 同じような話題ばかりですけど気にしないでください。 同じようなことっていうのは、今日も試作の写真を載せるのです。 その日その日で「書こっかな」と思った内容を更新しているだけなので。 書籍 とことんイームズ 直撮り これらはイームズさんの作品のプロト...

Herman Miller エーロ・サーリネン チャールズ&レイ・イームズ

オーガニックデザインコンペの話 2016/6/9

チャールズ・イームズさんとエーロ・サーリネンさんが、1940年に共同でニューヨーク近代美術館が主催する「Organic Design in Home Furnishings competition」に出展し、6部門中2部門でグランプリをとったという話はよく聞くところです。 い...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズラウンジチェアのトールサイズ 2016/6/8

ああそういえば、もう知っている人も多いでしょう。このこと。  ハーマンミラージャパンHPより拝借 Herman MIller社のイームズラウンジチェアにトールサイズが出たんですよ。 右側のです。 なんか背が高くないですか? 左が従来のサイズ、右がトールサ...

Herman Miller

アーロンチェアジャケットハンガー 2016/6/7

私一人でやっているとお客さんにとっても取引先さんみんなにとっても便利じゃないですか? だって私に話しておけばそれで全部OKですものね。って思いました。 さて、こんな商品入れました。 なんでしょうか。 ヒント、アーロンチェアのオプションパーツです。 このブログ...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.