case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

BITOSSI gedy

ゲディとビトッシの販売を終了します

突然ですが、ゲディ社の製品と、ビトッシ社の製品の販売を終了します。 理由は日本輸入代理店の販売終了によるものです。 在庫限りで完全終了です。 うちではビトッシ社の製品は以前から販売をしていなかったのですが・・・いや、テーブルランプがありますね。   オ...

gedy

ゲディのボックススツール終了

今日はサクッとした連絡ですよ。 イタリアのゲディ社のボックススツールは1983年にオラフ・フォン・ボアさんがデザインした収納もできる優れたデザインセンスを持つスツールです。 しかし国内での販売は終了しました。 終了しましたなので在庫の売り切りとかありませ...

gedy 廃盤 / 製造・販売終了情報

gedyティッシュボックスのクロームが条件付きで終了です 2017/8/12

ちょっと細かい更新なのですが、ゲディのティッシュボックスのクロームが条件付きで終了します。 これですね。 定番はホワイトですが、ちょっと気が利いたものが欲しい人に人気がありました。

gedy 人物アーカイブ

蓮池槇郎の話 2016/8/20

暑いですよね。夏ですよね。 今日はMakio Hasuikeさんですよ。 画像元 http://www.makiohasuike.com/en/about/ 蓮池槇郎 (Hasuike Makio) 1938/1/20 ~ 1938年に彼は東京で生まれま...

gedy

gedyトイレブラシを入荷 2015/6/5

ひっさびさにこちらを入荷しました。今のお店だと初めての入荷ですね。     あれ?ちょっと~、久しぶりに見たらなんだからシャレた箱になってるじゃない無い~。 前こんなんじゃなかったのに、ちょっと見ない間に垢抜けたのねぇ。 というこの子はgedyのトイレブラシ...

gedy

gedyダストボックス入荷 2014/11/8

最近ですね、私自身がスリムなゴミ箱を探していたんです。     蓋がついていて、その蓋が軽く開閉出来て、中にビニール袋を取り付け出来て、しかもそのビニール袋が外から見えない。それでいてミニマルな素敵なデザインで、白くて、清潔感があって、丸洗いできて、軽い。さらに大き...

gedy 廃盤 / 製造・販売終了情報

gedy廃盤品 20140316

最近 気が付いたんですけど、このBloggerで画像を取り込むと、取り込んだ画像が元の画像に比べて暗く、そして青っぽくなります。 今回の更新でそれが特に顕著です。 全写真すごい暗いですけど、実際はもっと真っ白な写真なんですよ。   なんなんですかね、この現象。 ...

gedy 雑談 / 日記 / etc. 廃盤 / 製造・販売終了情報

gedyビューティーボックス販売終了 2014/1/25

今日は土曜日にしては珍しく15:30からの営業開始と変則的な一日でした。 それでもその時間を狙ってお店に来ていただけるのはありがたいものですし、買っていただけるのも本当に感謝します。     さて、本日は個人的に驚いた販売終了情報です。     ...

gedy

クローム仕上げのティッシュボックス 2013/7/17

たまに過去の更新を見直すと写真のクオリティが低いことに気になります。 日々写真の撮影技術と修正技術が上がっているので、今はかなりキレイな写真をお見せ出来ていると自負しています。 (褒めすぎ) でもコンデジなので一眼レフに比べたらしょっぱい画質ですよね。 今年こそは一...

gedy

gedyのティッシュボックス

先月の暇さが嘘のように今月は忙しいです。 セールに関係ない新品商品の方がよく売れるのは何故なんでしょう? ま、なんにせよありがたいものです。ほんとに。 そしてセールとは関係のない話。 gedyのティッシュボックスは定番で売れ続けていますよ。 ...

gedy

gedyのビューティーボックス

東京で家具・インテリアと言ったら目黒通りでしょ!みたいなことがこっちでもあるといいなーって思ったりしてます。 特徴のあるショップが増えてくると、その一帯に自然に集まってくるようになるんでしょうね。 MISCとか憧れますよね~。 はい、久しぶりに入荷しました。これ。 ...

Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • イームズソファを展示しました
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • 実店舗は事務所になりました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 5月 2025 ( 1 )
  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.