case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

雑談 / 日記 / etc.

自分にとっての一脚 2015/5/24

  ELLE DECOR no.137 直撮り エルデコですね、しかも先々月の号です。つまり前号。 「インテリアの達人と選んだ美しい椅子120」ってのが特集された号です。 いろんな人が椅子をチョイスして話をしてくれています。   そんなように”自分に...

ヴィンテージ・ユーズド

オレンジのシェル残り少し 2015/5/23

最近私の中で流行っているものはゴーヤです。 前に この中華料理屋さんで食べた料理が美味しかったので 、それを真似してよく食べています。 ゴーヤと松の実とクルミをウェイパーで炒めるだけです。うまい。実際の作り方は違うでしょうけどね。中華スープかな?塩だけではない深みがあったんで...

雑談 / 日記 / etc.

砂浜でシェルチェア 2015/5/22

フロス製品が値上がりするそうですよ。6/1から。 うちあんま関係ないのでここで書くだけですけど。 でも実はフロスの製品は用意が出来たりします。うちは。 さて、まだ涼しいですけどもう少ししたら夏ですよ。 暑い暑い季節がやってきますね。 暑いと海とか行ったりしますか?...

Knoll

シュルツのテーブルのこと 2015/5/21

物もないのに商品の紹介します。 物が無いって展示とかしていないってことです。 でもこのテーブルはですね、欲しいと考えても何処で購入すれば良いのかよくわからないと思うんです。 メーカーは?そもそも現行品があるの?とか。情報が無さすぎますから。 本当は欲しく探していて、でも...

case study shop / コラボ

シートパッドを作れます 2015/5/20

一時期シェルチェア用のカバーを販売するからってシートパッドをお店に置かない時期があったんですけど、いろいろあって今はシートパッドを置くようにしています。 そしたらやっぱり好評だったんで、置かない時期があったのを後悔しています。   そんなわけでシートパッドの裏技を教...

Herman Miller

Herman MIller製品の開梱設置送料が改定するんですけど、 2015/5/19

ミッドセンチュリー期のデザインが好きな人って音楽もミッドセンチュリー期のデザインが好きなんでしょうか。 ファッションもミッドセンチュリー期で。文学もミッドセンチュリー。映画もミッドセンチュリー。 私は50年代~現代まで年代は幅広くの音楽を聴くほうですけどファッションは思...

雑談 / 日記 / etc.

花柄のアルミナムという話だけ 2015/5/18

the relaxed home ちょい古い書籍です 脚を見る限り、この形状を見る限り、これイームズのアルミナムチェアでしょうね。ちゃんとHerman MIller製でヴィンテージでしょう。   初めて見ました、この椅子を布でカバーリングしているの。ましてやそれ...

Vitra

このボールクロックはVitra製かどうか 2015/5/17

最近雑談ばっかりですね。 しかしブログなんて本来はこんなもんですよね。そのうち今日食べたものとか書き出すかも知れません。そうなったら末期です。 そんなことにならないようにします。     今日はですね、先日に知り合いのバイヤー?から譲ってもらったボールクロッ...

ピエール・ポラン 雑談 / 日記 / etc.

昔のF031デスク 2015/5/16

うーん、今日の更新ですけど、もしかしたら以前に似たようなことを書いているかもしれません。 一応過去分を検索したのですが、そんな内容は見つかりませんでした。 しかし既視感があるんですよ。気のせいかな。 実は過去にも書いてましたって内容ならごめんなさいね。 (なにを謝るのかわ...

雑談 / 日記 / etc.

昔のデスク風景 2015/5/15

ん?なんか祭り的な神輿的なワイワイしたものが。 あ、明日は若宮祭りですか。賑やかになりそうですね。明日は。 町内会の一員なんでいつもお菓子引換券を貰うんです。でも人が多かったりガヤガヤした場所が苦手なんでいつも行けません。     そんなうちはいつもいつもい...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.