case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

Herman Miller

脚が長いデザインの家具は好きです

ハーマンミラー米国本社グリーンハウスです。 やっぱり脚が細くて長めだと見た目が軽やかで良いですね。 以前ソファの脚が長いとお掃除ロボットが通りやすいので便利みたいなことを書いたのですけど、それよりも、見た目として脚が長いデザインは好きです。 こうやって見ると、...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズアルミナムラウンジチェア アウトドア

そういえばこの写真に写っているイームズアルミナムラウンジチェアみたいなものは何か聞かれました。張地的に別物かな?と。 (この時の写真 http://blog.casestudynagoya.jp/2017/11/blog-post.html ) 赤矢印の先です。 アルミ...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

店頭からイームズファイバーグラスアームシェル with ロッカーベースがしばらく無くなります

大きな家具が旅立ち、お店が随分すっきりした感じになりましたので模様替えしました。 この場所でお店を続けることにもしましたし、もういっそのこと壁とか手を加えても良いかなとか思ったり。 私がこのビルを出ていくときは取り壊しするときだったら原状回復とかで悩まなくても良さそうですし...

Herman Miller Maharam ショルテン&バーイングス

ショルテン&バーイングス特別展の様子とトークセッションの話

さて、今日で、 ”クロマトグラフィー:ザ・カラー・ワールド・オブ・ショルテン&バーイングス特別展” ハーマンミラージャパンとマハラムジャパンは10/26(木)からハーマンミラーストアにて”クロマトグラフィー:ザ・カラー・ワールド・オブ・ショルテン&バーイングス”の特別展...

Herman Miller

イームズファイバーグラスシェルアームチェア ロッカーベースの回収・返金のご案内

Herman Miller社は、イームズファイバーグラスシェルアームチェアのロッカーベースからシェルが外れ、転落事故につながる可能性についての報告を受け、当該製品の自主回収、返金を実施する事になりました。皆様には多大なご迷惑をお掛けしますこと、心よりお詫び申し上げます。 Her...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズの日本要素が理由かも

チャールズ・イームズ&レイ・イームズ夫妻。 彼らのプロダクトは本当に良い物ばかりです。なにせ私も彼らの作品によってこの業界にのめり込み人生をかけている次第ですから。 もちろん他にも優れたデザイナーさん達はたくさん存在するのですが、ここ日本ではイームズさんのプロダクトが特...

シェルチェアの張り替え

ストライプと真鍮のシェルチェア

ヴィンテージのハーマンミラー製イームズサイドシェルをマハラムのトゥーストライプ (アレキサンダー・ジラードさんの) で張り替えたものです。 そこにヴィンテージのハーマンミラー製Xベースを真鍮にメッキ仕上げしたものを装着してみました。 見た目の奇抜感がマックスです。私は...

Vitra チャールズ&レイ・イームズ

イームズ夫妻のラ・シェーズの元になった椅子と絵画

 イームズ本カメラ直撮り以下全部 イームズプロダクトの中で、夫妻の死後に製品化された椅子がこのラ・シェーズですね。 これを製品化に至らせたのはVitra社なので、現在も製造販売はドイツのVitra社です。 このラ・シェーズの説明は以前書いた内容をちょっとコピペ...

Knoll マルセル・ブロイヤー

チェスカチェアとカンティレバーの椅子は誰が最初か

新しいKnoll Japanにより、現在のKnoll studioのラインアップの中にチェスカチェアが入っています。 マルセル・ブロイヤーさんの名作ですね。 お値段は¥161,000(税別) ~ですよ。 また日本でKnoll社製のチェスカチェアが手に入りますね。...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.