家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。
2017年11月20日月曜日
Herman Miller
なんやら最近の更新は昔の写真を漁ってきての連続です。 以前のハーマンミラーNYショールーム すごい色合いですね。 配色が前衛的すぎますよ。ポストモダンかというぐらい奇抜な色の組み合わせです。 (ポストモダンは80年代の芸術運動です。) 全部ハーマンミラー社...
2017年11月19日日曜日
ハーマンミラー米国本社のカフェテリア ハーマンミラー現行品のイームズファイバーグラスシェルチェアです。 まさにポップでキッチュです。 「キッチュ」は表現として使われるのですが、あんまり良いニュアンスでもないんですよ。 本来の意味としては「けばい」とか「「安...
2017年11月18日土曜日
Herman Miller アレキサンダー・ジラード
アレキサンダー・ジラードさんのThree passenger sofa(スリーパッセンジャーズソファ)です。 パッセンジャーは乗客とかそんな意味ですので、ブラニフ航空に向けているのが良く分かります。 1966年にデザインされた家具ですから、この写真の現物も当時の物で...
2017年11月17日金曜日
Herman Miller ジョージ・ネルソン
グリーンハウスです いやーほんとこのベンチの使い方は参考になりますよね。 ネルソンのプラットフォームベンチを壁際に3台並べてサイドにネルソンベーシックキャビネットを配置。 空いた中心部分はネルソンベンチ用クッションを敷き詰めて、キャビネットの横にはクッションを並べ...
2017年11月16日木曜日
Tivoli Audio
昨日に続いての話題です。 わたし実は、BluetoothもWi-Fiも使ったことが無いですし、スマホで音楽を聴いたりすることもないので技術についていけていません・・・ (wifiは音楽再生でという意味ですよ。普段インターネットはwifiですし。) ラジオを聴くのも、...
2017年11月15日水曜日
皆さんラジオ聴きます? 私はテレビも新聞もニュース類も情報誌も何にも見ない人生を10年以上送っているのですが、ラジオだけは聴くんです。音楽わりと好きな方ですし。 だからお店にいる時はラジオを聴いていますし。 おもに音楽の発見が目的ですね。だからマイナーな放送局が中心です...
2017年11月14日火曜日
Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ
年代不明、たぶん古ーいハーマンミラー社の広告?でしょうか。 これはあれですかね、「父の日にイームズラウンジチェアを買ってあげると良いよ!」ってことでしょうか。 子供に買えますかね? お小遣い貯めたらいけますね。 無理か。 しかしこうやって見ると当時のラ...
2017年11月13日月曜日
ハーマンミラー米国本社グリーンハウスです。 やっぱり脚が細くて長めだと見た目が軽やかで良いですね。 以前ソファの脚が長いとお掃除ロボットが通りやすいので便利みたいなことを書いたのですけど、それよりも、見た目として脚が長いデザインは好きです。 こうやって見ると、...
2017年11月12日日曜日
そういえばこの写真に写っているイームズアルミナムラウンジチェアみたいなものは何か聞かれました。張地的に別物かな?と。 (この時の写真 http://blog.casestudynagoya.jp/2017/11/blog-post.html ) 赤矢印の先です。 アルミ...
2017年11月11日土曜日
大きな家具が旅立ち、お店が随分すっきりした感じになりましたので模様替えしました。 この場所でお店を続けることにもしましたし、もういっそのこと壁とか手を加えても良いかなとか思ったり。 私がこのビルを出ていくときは取り壊しするときだったら原状回復とかで悩まなくても良さそうですし...