case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

Herman Miller

アーロンチェア リマスタードのポリッシュドアルミニウムの話だけ 2017/2/10

またアーロンチェア リマスタードのこと書いていいですか?  写真は以下全部Herman MIller Japan HPより http://www.hermanmiller.co.jp/content/hermanmiller/apac/ja_jp/home/desi...

廃盤 / 製造・販売終了情報

ジュニアシリーズもう終わりに近いです 2017/2/9

ちょっとここでジュニアの事について書きます。 アンジェロ・マンジャロッティ さんの。 もうこれでこのブログで話題に出すのは最後になるでしょう。 JuniorのHP  https://metrocs.jp/special/junior/ 昨年末にお知らせしたとおり、ジュニ...

Knoll

バルセロナリラックス 2017/2/8

バルセロナチェア、もう説明要らないかもしれません、バルセロナチェアは。 でも過去にいろいろ書いたのでリンクを貼っておきます。このブログを過去から全部読んでいるほうが稀でしょう。 どうしてバルセロナチェアがKnollから製造販売されるようになったのか ミース・ファン・デル・...

Herman Miller

ネルソンエンドテーブルのホワイトフレーム終わり 2017/2/7

アーロンチェアリマスタードにまだ慣れていないので品番を見ながら少し悩みます。 ポリッシュってどこまでがポリッシュになるかを画像で確認しながらとか注文とか、なんかそんな感じです。 そのうちポリッシュドアルミニウムのアーロンリマスタードも展示するようにしますね。 クラシック(...

Herman Miller

アーロンチェアリマスタードの展示完成状態 2017/2/6

アーロンチェア リマスタード 専用什器が届きました。 本来はこうやって3色とも展示するものです。先行販売するお店は。 これで完成です。 でもどうも3色とも展示している店舗は多くないみたいですね。 それができて良かったです。 ちゃんと3色3サイズです。 グ...

DANESE

ダネーゼの新製品2017年2月編 2017/2/5

ダネーゼの新製品がありましたのでこちらでも紹介しますね。 貰ったPDFを画像にしました。 ECHOはアリック・レヴィさんがデザインしました。 彼はいろいろデザインをしている人がですが、皆さん的にはVitraのツールボックスをデザインした人って言うと分かりやすいと思...

ALESSI 廃盤 / 製造・販売終了情報

アレッシィ製品の廃盤情報2017 2017/2/4

ALESSI製品の廃盤品情報がありますよ。 かなりの量ですので貰ったPDFをうちのHPにアップロードしました。 18MBあるので注意してください。   http://www.casestudynagoya.jp/alessi2017.pdf (容量を圧迫するのでその...

METROCS アンジェロ・マンジャロッティ 川上元美

ジュニア6段チェストを組み立てていろいろ画像作ってみました 2017/2/3

とうとう組み立てました。 (この時の http://case-study-shop.blogspot.jp/2016/12/20161219.html ) ジュニアの6段チェスト。 これが結構組み立てが楽しかったです。構造に感心しますよ。 組立家具でもパズルみたい...

Herman Miller ジョージ・ネルソン

トリプルフィクスチャーってなに 2017/2/2

ハーマンミラー製品の価格改定 って明日ですよ。 もう遅いぐらいなので、一応の報告みたいなものです。 さて、先月末から展示販売を始めたバブルランプですが、早速動き出してくれて良かったです。 http://case-study-shop.blogspot.jp/2017/0...

Knoll Textiles

アニ・アルバースのテキスタイル 2017/2/1

Knoll Textilesは良いテキスタイルが多いのですが、その中で個人的に好きなのはこの柄です。 Eclat Weaveです。前も書きましたけどね。 実際見るとなかなかに上質ですので、これをソファなり椅子なりの使ったらさぞ良いだろうと眺めていました。 このテキ...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.