case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

イームズプラスチックシェルチェアの新色追加&廃番色情報

画像が小さいのですがハーマンミラー社のイームズプラスチックシェルチェアに新色が加わりました。 新色は下記の9色です。 ・ミディアムグレー ・ココア ・ディープイエロー ・ブリックレッド ・ペールブルー ・ライトグレー ・グレーグリーン ・ブルーグリーン ・エバーグリーン それに伴...

アーロンスツールのリテールでの販売終了

  ちょっと前からアーロンスツールの販売を停止していましたが、色々確認中でこの件のご連絡が遅くなりました。 今までアーロンスツールもリテール(小売)で販売していましたが、コントラクト販売のみとなります。 そのためリテール販売は終了します。 オンラインの掲載はやめませんが、ご覧の通...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズ2500シリーズ エグゼクティブデスク発売しています

ハーマンミラー社より「イームズ2500シリーズ エグゼクティブデスク」が新発売しています。 1961年にイームズ夫妻がデザインしたデスクの復刻ですが・・・復刻というよりやっぱり新発売の方がニュアンスは近いですね。 1人用のイームズデザインのデスクが欲しい人にはピッタリです。 カラ...

ジョージ・ナカシマ

ジョージ・ナカシマとはだれか?どんな家具なのか?

ジョージ・ナカシマのことを当たり前に話していましたが、ご存じない人も多いかもしれませんのでここで解説します。 ジョージ・ナカシマは1905年にアメリカのワシントン州スポーケンで生まれた日系アメリカ人です。 彼はワシントン大学で森林学を学んだ後、さらに建築学を学び、その後ハーバード...

2023年G.W期間の配送&営業スケジュールをお伝えします

2023年G.W期間の配送&営業スケジュールをお伝えします。 当社倉庫在庫ワークチェア出荷スケジュール 5/2(火)14時以降のご注文→最短5/9(火)出荷 メーカー倉庫在庫ワークチェア出荷スケジュール 4/20(木)17時までのご注文→5/8(水)以降出荷 それ以降5/8(月)...

イームズソファ2シーターの在庫が用意できます。

ハーマンミラー社のイームズソファの2シーターの在庫を用意しました。 写真のブラックレザーと同じ仕様です。 とりあえず発注したものなので在庫です。 もしすぐに欲しいという人がいらっしゃいましたら販売します。 ※もうありません。 >>イームズソファ販売ページ 大型家具なの...

HAY Herman Miller

Herman Miller×HAYとのコラボアイテムが販売開始 ※追記あり

ちょっと遅くなりましたがHerman Miller×HAYとのコラボアイテムの販売が始まっています。 HAY(ヘイ)はデンマークの家具メーカーで、ミニマルデザインが特徴でカラーリングが象徴的なブランドです。 日本では代理店がHAYの販売をしていますので東京には実店舗があります。 ...

廃盤 / 製造・販売終了情報

ハーマンミラー社のサイバチェアやストリアドチェアが廃番のお知らせ

ハーマンミラー社の製品で新たな廃番予定製品があります。 深澤直人さんがデザインを手がけた「サイバチェア(Saiba Chair)」各仕様が廃番予定となりました。 正しくはガイガーの製品なのですが、この辺の説明は長くなるのでハーマンミラー社の製品ということで。 2023年7月上旬ま...

イームズシェルチェアなど販売再開しました

  諸事情によりECにて販売を停止(在庫切れ)していたイームズプラスチックシェルチェアやウッドシェルチェアなどハーマンミラー各種製品の販売を再開しました。 ちょっとうちがハーマンミラー製品についてはいろいろありました、これで落ち着いてきました。 今も製造中止や廃番情報がいくつもあ...

廃盤 / 製造・販売終了情報

ハーマンミラー社のバーディックグループが廃番

ハーマンミラー社のバーディックグループの廃番が決定しました。 まだオーダーは可能ですが2023年7月初めに受注がストップします。 ブルース・バーディックによる70年代の傑作システム家具でした。 もう今の人はこの製品の存在自体知らないかもしれませんね。 私の中でのハーマンミラー社の...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • イームズソファを展示しました
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.