家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。
MASTERWAL 小林幹也
マスターウォールのUT1テーブルを先月展示してもうすぐ一ヶ月。 そもそもうちでマスターウォールを販売できるようになったということが全然知られていない今日この頃です。まあそりゃそうかもしれませんけど。 それで、わざとブラックチェリーを展示したわけですが、UT1テーブ...
Herman Miller 雑談 / 日記 / etc.
WORKSPIRITカメラ直撮り 世界で最初のオフィスは中世だと言われています。 この写真は修道士が書状を書いているのかよく分かりませんが、とにかくデスクと椅子がありそこで仕事をするスタイルの原型がここからということです。 WORKSPIRITカメラ直撮...
雑談 / 日記 / etc.
Decorative Art 50sカメラ直撮り 写真を一枚。 どこの国のどの年代の光景だと思いますか? イームズっぽい椅子にバブルランプっぽい照明・・・でも違う・・・同じ年代のアメリカかな?いや日本かな?さあどこでしょう。 答えは1950年代のスイ...
MAGIS
以前リニューアルしたハーマンミラージャパンさんのHPについてこんなことを書きました。 すいませんね、なんか余計なこと書いたみたいで・・・ で、このマジス社のバゲットテーブルですが、ウォールナット天板がマジスジャパンさんでもとうとうラインナップされましたよ。あとマー...
MAGIS コンスタンチン・グルチッチ
マジスさんの新しいカタログが届きました。 昨年は製品の廃盤や新製品が多数あり、価格改定もあったのでもう何が何やらの状態だったので新しいカタログは助かります。これを見れば正しい情報が一目でわかりますから。 小さいリーフレットも新しい価格のものが出来ていたら欲しいですよ。 ...
Herman Miller
そういえば先月これ↓に行っていた時に、このブログでも書いておいたほうが良いなという話題があったのでちょっと遅いのですが更新します。 これから書く話題が特に重要視されたからですよ。 ハーマンミラー社は前身の会社も含めると1905年から始まった歴史の長い会社です。 (...
Paul Smith and Maharam for Herman Miller Collection 10/1~10/21 ”ポール・スミスとマハラムとのコラボレーションは2002年に始まり、 トラディショナルな服地のコンセプトをインテリアに応用したカラフルなテキ...