case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

Herman Miller ジョージ・ネルソン

ネルソンベンチの復刻がいつからとHerman Miller for the Homeの話

それにしても良い色に経年変化していますね、このヴィンテージのネルソンベンチ。 このヴィンテージのネルソンベンチはバーチ材が使われていますが、現行品はメープル材です。 ハーマンミラー社は1967年にベンチの製造は終了しました。それから「Herman Mille...

ジョージ・ネルソン

ネルソンのレコードプレーヤー

ジョージ・ネルソンといえば家具を含めた多くのプロダクトが存在しました。 正しくはジョージ・ネルソン・アソシエイツですけどね。 あんまり知られていないですけど、ステレオテーブルも存在しましたよ。 ようはレコードプレーヤーです。 これはいま持っている人ほとんどい...

チャールズ&レイ・イームズ

イームズアームシェルソファ?

「チャールズ&レイ・イームズの映像世界」に収録されている"901:チャールズ&レイとイームズ・オフィス45年後の記憶"はたまに観直します。 最高に素晴らしい映像なのでぜひ観てもらいたいです。皆さんにも。 絶版なので買えないんですけどね・・・どうしろ...

渡辺 力 廃盤 / 製造・販売終了情報

リキウォッチ浮かぶアラビア、日本の伝統色が製造終了

なんかヤコブセン限定AJクロックのことを掲載してクロールしたらその日のHPアクセスが1.5倍になりました。 やっぱり集客力ありますよね。ヤコブセンという名前は。 さて、渡辺力さんの時計が良いと思っている割に、渡辺力さんの腕時計はお店で展開していません。 壁掛けと置...

Herman Miller ジョージ・ネルソン

ヴィンテージのネルソンベンチW1830mmの貴重品

最近のうちとしては珍しいヴィンテージ品の販売ですよ。 そして珍しい名作ですよ。 ご存知、ジョージ・ネルソン(アソシエイツ)さんのプラットフォームベンチのヴィンテージ品です。 ハーマンミラー社製の50年代ヴィンテージ品ですし、しかもこれまた珍しい横幅サイズが1830m...

ROSENDAHL アルネ・ヤコブセン

アルネ・ヤコブセンAJテーブルクロック限定色ライトグレー数量限定発売

たまには限定品の販売ですよ。 AJテーブルクロックに限定色が登場しました。 10/20発売の情報公開同日なのですが、19日の営業も終わりますし販売するのも20日ということで今日でも良いですよね。 今年のリミテッドエディションはこちらです。 201...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

Tシャツの柄になっているイームズワイヤーチェアのもとになった写真

ユニクロからSPARZ提供のイームズオフィスとのアイテムが発売していますね。そういえば。 私なんかもたくさん買ってきましたよ。 サービス品にできると思って。 別にそれを売りにしようとは思わないので、黙ってやります。 その中のTシャツの一つですこれ。 このワ...

Herman Miller アレキサンダー・ジラード

アレキサンダー・ジラードの家具

alexander girard designs foe herman miller カメラ直撮り 以下全部 唐突にアレキサンダー・ジラードさんの家具達です。 ジラードさんの家具といったらブラニフ航空ですね。 それから1968年ぐらいからハーマンミラー社にて家具...

Herman Miller Maharam

クロマトグラフィー:ザ・カラー・ワールド・オブ・ショルテン&バーイングス特別展とトークセッション

マハラムジャパンさんより案内がありましたよ。 なんかマハラムさんの告知場所になりつつありますね、うちのブログ。(悪い意味ではないです) ”クロマトグラフィー:ザ・カラー・ワールド・オブ・ショルテン&バーイングス特別展” ハーマンミラージャパンとマハラムジャパンは...

イサム・ノグチ

イサム・ノグチの動物の絵

イサム・ノグチさんといえば彫刻家ですね。 私的には家具が魅力の人でもあります。だって私は家具が好きですし。 知りませんでした?私が家具を好きなの。 そんなに不思議な話でもないのですが、彼のドローイングも残っています。 これですね。 ニューヨークのノグ...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • イームズソファを展示しました
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.