家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。
2018年1月12日金曜日
アーヴィン・ハーパー ジョージ・ネルソン
正月空けてからまだ二週間も経ってないんですね。なんか、正月の記憶が忘却の彼方です。 今日はちょっと珍しいジョージ・ネルソン (アソシエイツ) デザインのプロダクトでも紹介してみますよ。 書籍George NELSON カメラ直撮り以下全部 これなんでしょ...
2018年1月11日木曜日
雑談 / 日記 / etc.
珍しい情報でもないのですが、COMME des GARCONS(コムデギャルソン)で家具が販売されていました。 ELLE DECO 1992年 11月号 カメラ直撮り 以下も デザインは代表の川久保 玲さんです。 1983~1993年に40点以上を手掛けたそ...
2018年1月10日水曜日
フランク・O・ゲーリー
昨日がコロンボさんの70年のリビング だったので、今日は同じく70年ごろの今度はフランク・O・ゲーリーさんの空間を紹介します。 説明不要とまではいきませんが、超有名な建築家ですので知らない人の名前ぐらいは聞いたことあるでしょう。 もう説明はwikiに任せます。 ...
2018年1月9日火曜日
ジョエ・コロンボ
ジョエ・コロンボさんといえばボビーワゴンが有名です。 というより、現代ではボビーワゴンぐらいしか知られていないし残っていない気が・・・ コロンボさんは短い期間に多くの作品を発表しました。 そんな彼が70年に提案するリビングはこんな光景でした。 書籍O...
2018年1月8日月曜日
Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ
ハーマンミラー社はモダンな家具で名を馳せた今でこそ世界的ななファニチャーメーカーです。 創業当時はデコラティブなヨーロピアンな家具を製造していたのはここで書いたので知られている方でしょう。いや、どうでしょう。 イームズ!ネルソン!といった家具は40年代後半からですので、...
2018年1月7日日曜日
柳 宗理
2020年は東京オリンピックの年ですね。 この社会に疎い私でも知っています。 ちょっと気になったので聖火のトーチのデザインがどうなったか調べました。 HP https://tokyo2020.jp/jp/organising-committee/procuremen...
2018年1月6日土曜日
チャールズ&レイ・イームズ
ちょうど今日こんな話をしたので書いておこうと思いました。 古くなったソファを、張り替えるか買い替えるかどうするか悩んだりしますよね。 値が張るソファなら買いなおすのももったいないし、張り替えるにしてもかなりの予算がかかる。 どうしましょう。と。 私的には、布で...
2018年1月5日金曜日
もう普通の更新をしていきますね。 正月とかあんまりうちは関係ないですし。 お店には少しクリアランス品があるぐらいですもの。 この写真は一度使ったことがある写真です。 場所はニューハーマンミラーストア (東京丸の内) です。 重要な大きな家具なので伝えるだけ伝...
2018年1月4日木曜日
ジョージ・ネルソン
2018年、今年は戌年。 犬。 いーぬ。いぬいぬ。いぬいぬーいーぬーいぬ。 ・・・なん・・・か・・・犬関係のデザインがありましたっけ? うーん・・・あ、ヴィトラのウッデンドールがありますか。でもこれ今お店にないし。 うーん、無いですね。戌年アイテム。 ...
2018年1月3日水曜日
お店のこと
新年あけましておめでとうございます。 2018年も変わらぬお引き立てのほどお願い申し上げます。 本日より営業をスタートしております。 うちはいつも通り、正月もいつも通りです。いつもどおりがうちの良さです。と思っています。 ここは名古屋。 ということで写真は名...