case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズワイヤーチェアにこんな選択肢もありますよ、意外と、

https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/side-chairs/eames-wire-chairs/product-images/ イームズワイヤーチェアも格好良いですね。 プラスチックシェルチェアも良...

B-Line

ボビーワゴンの新色が発売予定です ハニーとベルディグリ

あんまり早く情報を出すのも良く無いとは思うのですが、まあでもWEB上で情報がアップされたのでいいかなと。 ちょうどボビーワゴンの色をどれにするか考えている方もいらっしゃるので先に情報だけでも知らせておこうと考えてです。   https://www.b-line...

お知らせ

アーロンチェアを購入するとロジクールの新作マウスをプレゼントを終了します

あのーアーロンチェアを購入した方にロジクールさんとハーマンミラージャパンさんのコラボ非売品Ver.マウスのプレゼントをしていましたが、とうとう数が無くなりましたので終了します。 いやまだマウスあったのかって話なんですけど、かなりの量をご用意しておりましたので・・・ ...

Herman Miller ジョージ・ネルソン

ネルソンココナッツラウンジチェアの製造が一時停止

 https://www.hermanmiller.com/ja_jp/products/seating/lounge-seating/nelson-coconut-lounge-chair/product-images/nelson-coconut-lounge-c...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介71 名古屋市北区 ヤシロ珈琲 開店後編

昨年のヤシロ珈琲を開業したFさんの納品光景を紹介しました。 長大作さんのパーシモンチェアが並べられた格好良い喫茶です。 開店してからやっと初めて行けました・・・ (開店前は何度か訪問したんですけどね) 薄情なやつだと思われるかもしれませんが、なにせ私も正月...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介92 名古屋市千代田区

今日は納品の紹介ですよ。 今回は名古屋市千代田区のTさん宅からお送りします。 手前のイームズファイバーグラスアームシェルチェア(アプホルスタード)の納品をしました。 生地サンプルを見てCGでイメージを確認したうえでのお買い上げです。熟考した甲斐あって良い色合い...

お店のこと

開業して8年経ちました。9年目もよろしくお願いします。

2011年7月6日に開業しましたので、今日で丸8年経過しまして9年目に突入します。 ここまで続けられたのはお客さん皆さんのおかげであり、関係者、取引先、関わる全てのみなさんのおかげです。 まだまだ先は長いのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします。 周年企画と...

チャールズ&レイ・イームズ

3本脚の椅子には3本脚の理由があります

ハーマンミラー社から発売する前の初期イームズプライウッドチェアには3本脚がありました。 これは前脚が1本になっていますね。 単純に資材を少なくしたデザインという意味もあるのでしょうが、3本脚の椅子には3本脚なりの理論がありまして、人が座った状態になれば人間の足を2本...

チャールズ&レイ・イームズ

家具にカビが生えたらイヤですよ

雨が続きますね。 そういえばこのあいだ↑こんな更新をしているのですが、じゃあ実際に家具にカビが生えたりするのかね?という疑問についてお答えします。 梅雨に限らず家具にカビが生えることはありますよ。     これ見てください。 イームズラウンジチ...

Herman Miller ジョージ・ネルソン

ココナッツチェアでXを作る

これは・・・1959年9月の宣伝広告です。 ご覧の通りハーマンミラー社のココナッツチェアのアドバタイジングです。 昔はこうした抽象化したというか、家具自体をイメージ化した宣伝がよく見受けられた気がします。 家具のデザインは単体でアプローチすると言いますか。 今の...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.