case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

SALE品・お得な情報

2017年始のクリアランスするもの 2016/12/30

この内容は終わりましたよ。 case study shop nagoya 愛知県名古屋市中区栄3-33-28 Uビル2F HP :   http://www.casestudynagoya.jp/ TEL : 052-243-1950 MAIL :   i...

雑談 / 日記 / etc.

2016年もありがとうございました 2016/12/29

ちょっと早いですが、本年も誠にありがとうございます。 おかげさまで今年も無事に終わることが出来そうです。全員に感謝を送ります。 このお店は、皆さんに家具インテリアの価値を広めるのも目的の一つなので、それに重点を置きチャレンジした年でした。チャレンジしてダメにならなくて...

お店のこと

年末年始のスケジュール 2016/12/28

年末っぽくなってまりました。頑張ります。 ここで年末年始のスケジュールを発表しますね。 2016年12月30日(金) 年内最終営業日 2016年12月31日(土) お休み ※店には居たりいなかったりで片づけをしていると思うので、なにか御用がある人は連絡ください。...

Knoll

Knollの新しいビジュアル 2016/12/27

今せっせとクリアランスする品を選定して値段を考えています。 さすがに年始は何かします。 さて、Knollの新しいビジュアルブック「New Collections2016」が届きました。もう2016も終わりますけど、日本での展開は何処のメーカーも本国より遅いものです。 ...

METROCS

ジュニアの6段チェストとアームチェア 2016/12/26

わりと音楽は聴くほうなのでCDを買うんですけど、どんなに古い音源でも新品のCDを探して店で買います。再販されていたらそれを買います。家具で言えば復刻品、現行品ってことでしょうか。 さて、アンジェロ・マンジャロッティさんのジュニア、終了をお伝えしてから、急に注目されています。...

METROCS Wohnbedarf マックス・ビル

色付きウルムスツール 2016/12/25

ウルムスツール入荷の時に書けばよかったんですけど、すっかり頭から抜けていました。 あのウルムスツールなんですが、2014年にカラーバージョンがリリースされています。もう二年前の情報なんですけど。   写真は以下全部METROCSさん提供です Wohnb...

チャールズ&レイ・イームズ

イームズハウスは二棟あります 2016/12/24

1949年の12月24日にイームズ夫妻が引っ越してきたんですよね、case study house #8に。そしてのちにイームズハウスと呼ばれるようになる訳です。 イームズハウスって二棟建っているじゃないですか。 よく見るハウス内の光景は左側なんです。右は現在はイーム...

METROCS マックス・ビル

ウルムスツール入荷しました 2016/12/23

ウルムスツールをお店に入荷して展示しました。 バウハウスを体現したようなデザイン。洗練されたミニマルさ。多目的に使えるマルチツール。 そしてあのマックス・ビルさんの名作。家具としても超名作。 Wohnbedarf Ulm Stool size W390 H44...

Herman Miller

プレースマットあと三日です 2016/12/22

なんだか大詰め感。さては今年もあと一週間ちょい。 Herman Miller Japan提供  プレースマット、プレースマット、12/25までですからね。 もう、あ、三連休ですか。これがラストラストです。 ハーマンミラークリスマスキャンペーン2016 htt...

B-Line METROCS

ボビーワゴンの話 2016/12/21

ふと私の独断と偏見にまみれた話を書いていこうと思いました。 1つに家具に焦点を当てて、これからたまに書いていきます。 今日はボビーワゴンについて。  METROCSより いま、みなさんボビーワゴンのイメージってどんな風ですか? おそらくなのですが、カジュア...

雑談 / 日記 / etc.

服と家具の違い 2016/12/20

THE WORK OF CHARLES AND RAY eamesをまたなんとなく読んでいました。 写真は全部それ直撮り。 "Fashion photograph taken tn the living room of the Eames House,pub...

METROCS

自分用に買ったジュニア 2016/12/19

普段わたしは誰と会ったとか話したとか公表しないんですけど、でも今回は珍しく書きますね。製品に関わることでもあるので。 この間、 ㈱メトロポリタンギャラリー の代表とお会いしたんですよ。一緒に飲みに行きました。 メトロポリタンギャラリーさんはMETROCSなどをやっている会社...

Herman Miller

WHYマガジンの話 2016/12/18

みなさん年末ってますか? 私はいまだに年末年始をどうするか考えていません。決まったらお店のスケジュールを載せますね。 ところで、Herman Millerの"WHY"マガジン面白いですよ。勉強になりますし。 日本語のページもあります。 http://...

Knoll ハリー・ベルトイア

牛革カバーのベルトイアサイドチェア 2016/12/17

そういえばKnollの新製品があったみたいですよ。 今日の更新はKnoll Storre青山店の画像です貰いましたですでお送りします。 Knoll Store Aoyama店内  ベルトイアプラスチックサイドチェアのカウハイド張りがリリースされました。牛革...

ALESSI

ファットトレイ普通に販売しています 2016/12/16

ALESSIのFAT TRAYですけど、やっと在庫も用意することが出来ました。 これですね。→ 「 アレッシィのファットトレイ入荷 」 格好良い収納ですよ。   在庫無かったんです。初回から。店頭でも気に入ってもらえる人わりといらっしゃったんですけど、在庫はない...

家具インテリアの提案・アイデア

ソファの脚が長めでしょうか最近は 2016/12/15

このあいだは ワンルームでダイニングテーブルって提案 を書いたじゃないですか。 技術が進むとって話ですけど、それでもう一個思いついたので書きますね。 基本このブログは思いついたことをその日に書いていますよ。 最近のソファの脚って以前に比べると長めなのを見るようになってい...

Herman Miller 雑談 / 日記 / etc.

イームズプライウッドチェアの当時の価格は今に換算すると 2016/12/14

今日はちょっとだけ知的な話をします。知的じゃない私が知的な話をします。 いまHerman Millerのカレンダーを配っているじゃないですか。 今回のピクチャーは過去の名作グラフィックなんですけど、表紙を見てください。 これでちょっと書こうと思いました。 ...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • イームズソファを展示しました
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • 実店舗は事務所になりました
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.