家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。
B-Line
この寒さを乗り越えたら春になるでしょうか。名古屋はまだ最低気温が2℃なんですよ。 もうちょっとの我慢でしょうかね。 さて、もうご存知の人も多いかもしれませんが、ボビーワゴンに新色がでますよ。 メトロポリタンギャラリーからの写真 ...
お店のこと
周りが良くなれば自分も良くなる。というのが私の持論です。 さて、以前から書いているインフォゲート名古屋( http://case-study-shop.blogspot.jp/2016/02/2016223.html )のことなんですけど、意味が分からな...
服を買って満足して着ないということはありますよね。私もあります。 季節とか考えずに購入すると、そのままクローゼットの奥に入れたまま忘れたり。フォーマルな服や奇抜な服だと着る機会がないまま眠っていたり。でも心は満たされるわけです。 家具インテリアだと部屋に置いた時点で使用されて...
Herman Miller ジョージ・ネルソン
興味の無かった家具が、時間とともに魅力的に見えてくるなんてことはよくあることですよ。 私も数年越しに良さがわかる家具もあります。 その数年かかった良さを初見の人に一発で伝えられたら素敵ですよね。 さて、ネルソンのプラットフォームベンチです。 ...
Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ
私もまだ駆け出し事業者なんですけど、同じように、まだまだこれからという事業者のお客さんもうちにはいらっしゃいます。 そういった人たちには、せっかくうちで買ってもらったし、いつか自分自身も、そして相手も事業がうまくいって、互いに良くなるようにできたらいいなと思っています。将来...
Knoll ハリー・ベルトイア
ヴィンテージ品やユーズド品は売り上げがあっても別にライセンス料とかが新たに発生するわけではないのでデザイナーへの還元はありません。そういう意味ではそのデザインやデザイナーが好きなら新品を買うことが貢献になりますので、正しいファンのあり方と言えるかもしれません。 でも、うちのよ...
Herman Miller
そういえば最近全然どこにも行ってないですね。たまには出かけましょうか。 埼玉に用があるので、近々東京→埼玉プランで日帰ってきますか。いつ行きましょうね。 インフォゲート名古屋 以下同じ アーロンチェアのタキシードブルーブラックペリクルです。これ...
うちは街中でお店をやっているのですが、街の良いところは、そのお店以外にも行けるところがたくさんあるところだと思います。 ついでにってことが出来ますからね。その点は便利です。 さて、イームズラウンジチェアの横にはやっぱりイームズウォールナットスツールが...
そういえばこの家具・インテリア業界に関わるようになって私も10年を超えました。 まだまだ駆け出しですね。もっとうまくいくように頑張ります。 さて、アーロンチェアのスツールの実物を初めてちゃんと見たかもしれません。 これ良いですね。いや、実物を見た...
3月末決算の会社とか多いんじゃないでしょうかね。 決算前に経費を使っても良いんじゃないかって話題が出てるんじゃないでしょうか。 私も個人とはいえ自分で事業をしている身なので、その辺のことは理解しているつもりです。 もしお金を使うのならそうですね、例えば家具と...