case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

Wohnbedarf

ウルムスツール残り一台です

ウルムスツールなんですけど今こんなことをやっているじゃないですか。 1月末まで告知をしておりましたが、いろいろありまして、あと1台だけで終了します。 ※無くなりました。ありがとうございます。展示品だけ一つあります。 この内容はいろいろあって消しましたよ。 ...

ジェンス・リゾム

リゾムテーブルがちゃんと名作として掲載されているんですよ

あ、そういえばですね、納品事例をまったく更新していませんけど、紹介できる写真が無いだけですよ。 何にも売れてない疑惑が湧きそうです。 T-710スモールサイドテーブル にウォールナットの椅子はやっぱり合いますよ。 このクラシックかつ伝統的なアメリカンミッドセンチュリ...

チャールズ&レイ・イームズ

1946年のイームズプライウッドチェアの耐久性の実証

eames本のカメラ直撮り これ何の光景かわかりますか? そうそう、ドラム式洗濯機でDCWを洗濯中ですね。ってそんなわけないじゃないですか。 これをいま私は無表情で書いているわけですから相当痛いですね。 正しくはイームズプライウッドチェアDCWの耐久性のパ...

MAGIS

マジスとヤフーとロッジ

家具は使っている光景を見るのがすごく参考なってその家具自体の魅力も伝わります。 ということで、マジス社の例で更新してみます。 写真と情報はMAGIS Japan HPより  http://www.magisjapan.com/images/detail/71...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズインターミディエイトチェアというのがあったんです

イームズプロダクトでワークチェアジャンルというと、アルミナムチェアやソフトパッドグループチェアやエグゼクティブチェアといった面々が居ます。 どれも その昔はキャスター付きのシェルチェアがハーマンミラー社からリリースされていましたので、そういった意味ではあれらもオフィスチ...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

省スペース向けの格好良いラウンジチェア

ゆっきー大丈夫ですか? 寒いですね。凍えますよね。 昨日イームズプライウッドチェアのことを書いたのでその繋がりで常々思っていることを。 ちょっとくつろぐ用の椅子が欲しいなという人にはプライウッドラウンジチェアが良いと思っています。 Herman Mil...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズプライウッドチェアのメタルレッグの展示

あ、そういえば展示していなかったイームズプライウッドチェア(DCM)の展示をしました。 成形合板の組み合わせという単純な構成ながら、モダンで画期的かつ快適な座り心地を得られるイームズチェアの最高傑作の一つです。 説明不要。とはいきませんね。説明します。 Her...

エーロ・サーリネン チャールズ&レイ・イームズ

イームズ×サーリネン実験的なラウンジチェア

 EAMES office HP` http://www.eamesoffice.com/the-work/molded-plywood-chair-prototypes/ 1942-45年のデザインですこの椅子。 チャールズ・イームズさんとエーロ・サーリネンさんの...

チャールズ&レイ・イームズ

イームズドットはレイのドット

最近ユニクロとSPRZ NYとイームズのコラボアイテムが発売したじゃないですか。 といっても昨年の9月の話でしたか あのイームズドットもラインナップにありましたね。 イームズ夫妻を代表するテキスタイルです。柄です。  eames office HP h...

Vitra

イームズプライウッドエレファントの実物

さて、ヴィトラ社からプライウッド製のイームズエレファントが発売したって以前書いたじゃないですか。 私も買いましたよ。 イームズエレファントのプライウッド版は発売が熱望されていましたからね。それがとうとう手に入るようになったのは時代が変わったと感じます。 W410...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • 実店舗は事務所になりました
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.