case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

お知らせ

現在の家具輸入&販売状況についてお知らせします

  現在の家具輸入&販売状況についてお知らせします。 在庫状況は改善されていますので昨年のような常になんでも在庫なしということはありません。 でも製造状況と輸入スケジュールは全然良くなっていません。 製品によっては今の時点で納品が来年の6月という納期が出ている場合もあります。 遅...

zanotta カスティリオーニ兄弟

カスティリオーニの名作折り畳みテーブル「クマノ」

実は昔からイタリアのザノッタ(zanotta)社の取り扱いをしていましたが、これから販売&展示も少しだけするようにしていきます。 ということでザノッタの中でも使いやすく定番的なテーブルを展示しました。  アキッレ・カスティリオーニさんが1978年にデザインをした「クマノ(Cuma...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介127 常滑

今回は納品紹介です。 今日は愛知県常滑市のTさんのお写真です。 イームズレクタンギュラーコーヒーテーブルの納品風景です。 白天板が浮かび上がり空間にメリハリを感じます。イームズのデザインでありながら普通に使いやすいコーヒーテーブルなのが良いですね。 格好良いキャビネットがあります...

MAGIS

マジスのリンナットのSuloに日本限定カラー「スペシャルブルーアイ」が数量限定で発売

 LINNUT SULO ブルーアイ  - フィンランドの湖を思わせる青い目のふくろう –  ポータブル照明 日本限定色 発売 Linnut (フィンランド語で“鳥”)は、マジスとイッタラ、オイバ・トイッカのコラボレーションから生まれたコレクションです。  フィンランドの偉大なガ...

ピート・ハイン

ピート・ハインのスーパー楕円をガラスシェードにしたペンダントライト

 ピート・ハインさんといえばスーパー楕円を発見した数学者として有名です。 フリッツハンセン社のスーパー楕円テーブルがもっとも有名な家具デザインでしょうね。 彼はキッチンウェアから照明まで実は数多くのプロダクトデザインをしています。 そんなピート・ハインさんのスーパーエッグというペ...

CBS

もっと広くもっと伸ばすことができるオーリンモニターアーム

デスクワークではすごく活躍するモニターアームですが、Colebrook Bosson Saunders(コルブロック・ボッソン・サンダース)社製造(販売はハーマンミラー社)のFloモニターアームは以前からかなり人気度も満足度も高いです。 >>フローモニターアーム商品販...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介2 チェッカーサイドシェル編

今日は納品紹介ですよ。 今回は先日紹介した納品紹介2のIさんより続けて写真をいただきました。 以前お買い上げいただいたジラードチェッカーのサイドシェルチェア用のカバーの写真です。 イームズシェルチェア自体はヴィンテージ品で、その座り心地をアップさせるためにカバーを購入いただき、さ...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介123 福岡県 リンナット編

  今日は納品紹介ですよ。 今回は先々月紹介した納品紹介123のTさんより続報の写真をいただきました。 あれから マジス社のリンナット を全種類お買い上げいただきまして、その光景の写真です。 よく見るとリンナットが各地に散らばっていますよね? 夜になれば全部点灯させることで楽しい...

MAGIS

マジスのサイボーグ スティックとサイボーグ ウィッカー エレガントを展示しました

マジス社のサイボーグ スティックとサイボーグ ウィッカー エレガントを展示しました。 人工物と自然物の組み合わせから名付けられた「Cyborg」シリーズの一つで、2012年にマルセル・ワンダースさんがデザインをしました。 サイボーグスティックはポリカーボネートの座と脚に、アッシュ...

チャールズ&レイ・イームズ

イームズオフィス設立80周年を記念したポップアップイベントが伊勢丹新宿店にて開催します

チャールズ&レイ・イームズ夫妻が自身の事務所「イームズオフィス(Eames Office)」を設立したのは1941年です。 2021年は設立80周年を迎えたことで、その歴史を集めた世界先行ポップアップイベント「Eames Office : 80 years of design」が...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • イームズソファを展示しました
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • 実店舗は事務所になりました
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 5月 2025 ( 1 )
  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.