case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェアご購入者は専用アームカバーとフットレストのプレゼントと不要椅子の同時回収のサービスをしています
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

Herman Miller

アーロンチェア ライトのこと。

しばらく声を出していないと、いざ来店があった時に呂律(ロレツ)がまわらなくなりますよね。 さて、この間久しぶりに”ライト”を販売をしたので、そういえばこれの事を書いていなかったことを思い出しました。だから書きますね。 照明じゃありません。 この”ライト”です。 ...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

日本製のシェルチェアとは。

携帯でこのブログを閲覧すると重い上にデザインが崩れるので、携帯(スマホ)でこのブログを見る人にはシンプル画面が表示されるように設定しました。 複雑な操作は出来ませんが、これで気軽に見ることは出来るようになりました。   さて、先日こんな質問がありました。   ...

case study shop / コラボ Cover-it-All

Cover-it-Allの取り付け方!

そろそろ BPAE®さんの方でもコラボCover-it-All が顧客さんに渡されているころだと思います。 私の予想では、「これうまく取り付けられない~・・・」という人が現れると思うので、せめてここでコツを伝授したいと思います。  (うちで購入してもらう人には店頭では私が直...

雑談 / 日記 / etc.

リプロダクトの本来の意味

  読めますか? この雑誌 (切抜き) はモノマガジンの338号なので、今から14,5年ぐらい前の内容です。 おー、バースツールがばっちり写っていて分かりやすいと、ついでに内容も読んでいたのですが、注目はここ。      「レプリカ(リプロダクト...

Kartell

ルイゴースト10周年記念モデル入荷!

Kartell社のベストセラー商品「LOUIS GHOST(ルイ・ゴースト)」が2012年で誕生10周年を迎えました。 それを記念して10th ANIVERSARRYモデルが発売されました。     このLouis Ghostは1,500,000脚以上売れた...

case study shop / コラボ Cover-it-All

Cover-it-AllのBAPE®コラボレーションVer.を入荷しました。

大変お待たせいましたが、やっと Cover-it-All が完成しました! でも今回は BAPE®さんとのコラボレーションVer. のみで、通常の無地Ver.はもうしばらく待ってください。   とにかく待ちに待った完成品を紹介します!     まず見...

チャールズ&レイ・イームズ 雑談 / 日記 / etc.

シェルとベースを取り付けるとき。

このブログの上カテゴリーに”画像について”という欄を増やしました。 こんなことを書かなければならないことがありました。   さて、ちょっとシェルチェアのショックマウントについて書こうと思います。 黒いゴムのショックマウントですが、マウントが外れやすくなるベースの...

ラグ・マット

床のキズ防止としてラウンドラグ。

ロッキング(揺れる)する椅子とかを床に直接置くとキズやヘコミが気になる・・・というのはよく聞く話です。 今回既製品でお値打ちかつデザインも良いラグが見つかったので入荷しました。     真っ黒は撮影ムズイ。 名前は単純に「ラウンドラグ」です。 このラ...

gren

レザーポケットティッシュケース!

これはあるとすごく便利だと思いますよ。     まずはこれ、ポケットティッシュです。 鞄とかに入れておくと、こんな感じにクッシャクシャになりませんか? こんなクシャクシャなティッシュを常備しておくのもなんか貧相で、取り出すときに周りの視線が気になるところ...

フローリングの端材を利用したシェルフ。

こんなシェルフを入荷しました。     テーブルにみえますけど、これは「フローリーシェルフ」という、IRIE木材から提供される”フローリングの端材”を利用したシェルフです。   様々な場所で使用されるフローリング材。 IRIE木材が扱うフローリング材...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • バブルランプやBKFチェアやピートハインやエメコなど4/1に価格改定します
  • ワークチェアの学割販売始めました
  • 籐を使ったネルソンケーンベンチが復刻されました
  • ハーマンミラー製品の定価が改定します 11/18 17:00加筆 重要
  • 納品紹介135 東京都狛江市
  • お部屋紹介⑯ 2014/1/11
  • チューブラグ販売終了のお知らせ
  • ウルムスツールのカラーもの国内販売終了のお知らせ
  • ウルムスツール引き出し付き販売終了のお知らせ
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 3月 2023 ( 5 )
  • 2月 2023 ( 9 )
  • 1月 2023 ( 7 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 14 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 30 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 24 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.