case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

case study shop / コラボ Hariss Tweed シェルチェアの張り替え

ハリスチェアのロッカーベース 2014/8/17

Harris Tweedサイドシェル with ロッカーベース。 腰に良いです。背筋が伸びる。くつろぐならアームシェルのほうがいいですけどね。 ちょっと腰掛けるには最高です。     まだ夏真っ盛りですけど、そろそろ秋や冬に向けてHarris Twee...

case study shop / コラボ Hariss Tweed シェルチェアの張り替え

こんな柄のハリスツイードシェルチェアできました 2014/8/13

明日、14日、お店休みます。 お盆休みってことで・・・   ということで今日はこんなのが完成しました。     ハリス・ツイードで張り替えたシェルチェア!   なんですけど、 以前日本製のシェルチェアにハリス・ツイードで張替えしているって書い...

Herman Miller シェルチェアの張り替え チャールズ&レイ・イームズ

マハラムで張替え日本製シェルチェア 2014/7/18

先月、日本製のシェルチェアがたくさんあります。って更新したこと覚えてますか? 覚えてない。そうですか。 更新したんです。 (←リンクになっています)   漠然と紹介しただけではあんまりなので、じつは裏ではこの日本製のシェルチェア張替えしていたんです。   そ...

シェルチェアの張り替え

ブラック生地のアームシェルを張替え用に 2014/6/21

土日は私から声をかけることは少ないです。だから気になるものがあったらとりあえず聞いてくださいね。 理由はお察しください・・・心無い人が増えてきて・・・     あ、そういえば、ずーっと展示し続けているこんなアームシェルがあります。     これで...

シェルチェアの張り替え

シェルチェアの張替え再開します。 2014/4/11

そういえばこの間、お部屋紹介に載せているお客さんのお部屋を書籍に掲載させてください。って出版社から連絡がありました。 見ているもんなんですね、うちのブログ。   ところで、先月初めにストップしたシェルチェアの張替えですが受注を再開しますね。     ...

case study shop / コラボ シェルチェアの張り替え

チェックのハリスツイードシェルチェア 2014/4/5

お店の自分のデスクの椅子をミラ2チェアに変えてからパソコン作業が快適になりました。 もうほんと、座って作業をしてられなかったですからね。値段と性能は比例するもんです。   そんな今日、こんなのを入荷しました。   これ、先にお断りをしますと、本来は去年の20...

シェルチェアの張り替え

ラムースで張り替えたシェルチェア 2014/4/4

 今日は午前中に 「印象派を超えて-点画の画家たち-」 を観るために愛知芸術文化センターに行ってきました。 (もし読んでいたらAさんありがとうございます。) ピエト・モンドリアンの作品を生で見る貴重な機会ですからね。 いやー、素晴らしいの一言です。4/6までですよ...

シェルチェアの張り替え

シェルチェアの張替え一旦ストップ 2014/3/6

最近お知らせ関係ばかりの更新で読んでて面白味がないかもしれません。 新入荷とかないのかって話ですが、もう少し待ってもらえると用意できると思います。     まあ今日もお知らせの更新なんですがね。     これはヴィンテージのシェルチェア。 シ...

シェルチェアの張り替え

シェルチェアの張替え詳細

  過去に張り替えしたシェルチェアの一部はブログのカテゴリーで見れます。   シェルチェアの張替え  ←リンクになっています。     それで、新しい価格はというと以下になります。   【通常生地】 サイドシェル張替え ¥25,000(税別)...

シェルチェアの張り替え

シェルチェア張替えの価格改定します(予告) 2013/12/17

まだ忙しくてHPの更新ができていないのですが、1/1からシェルチェアの張替えの価格を改定します。     以前目黒で張り替えたシェル。かっこいい。 多少価格が上がります。 でも値上げというより、今までけっこう無理してやってきた値段だったので、適正な価格に...

シェルチェアの張り替え

生地メーカーの生地でシェルチェア 2013/12/10

昨日に続いてシェルチェアの張替えのことです。     新たにお客さんの依頼で張替えをしたアームシェルチェアです。 少しだけお見せしますね。     今回は普通に張替え用の生地メーカーのものから選んでもらいました。 ソファとか椅子とか張り替...

シェルチェアの張り替え

ヤコブスコートのシェルチェア 2013/12/9

今日はお客さんの依頼で貼替えしたシェルチェアを紹介しますね。     マハラム社のアレキサンダー・ジラルド「Jacobs Coat」のマルチカラーナチュラルです。 Herman Millerヴィンテージのアームシェルを持ってきた頂いたので、マハラムの生地を選...

case study shop / コラボ シェルチェアの張り替え

ハリス・ツイードシェルチェアの価格について 2013/12/2

ここのところほぼおんなじ話題の連続ですが、これも書いておかなければならない内容なので飽きずにお読みください。 明日からは別の話題を書ければいいな。     ちょっと写真が青っぽい さて、 昨日更新したハリス・ツイードのシェルチェア部分をブラック (正確に...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • 実店舗について
  • 今後の価格改定情報について
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ 2015/10/17
  • フランク・ロイド・ライトの照明作品「タリアセン2」再解釈するプロジェクト新作は遺跡のような「アーキロジカルランプ」
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 7月 2025 ( 1 )
  • 6月 2025 ( 3 )
  • 4月 2025 ( 4 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.