case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

REXITE エンツォ・マーリ

エンツォ・マーリの名作スタッキングチェア「デルフィーナ」

イタリアンモダンデザインの巨匠エンツォ・マーリさんは椅子もいくつもデザインしています。 名作椅子扱いもされていますよ。 マーリさんの椅子は「合理的かつ聡明」というのが私の印象です。 製品としてセールスすることを考えられています。 そんなマーリさんの椅子の中でこれは現...

REXITE エンツォ・マーリ

エンツォ・マーリの壁面収納

壁面収納というとジョージ・ネルソンさんのCSSがうち的には有名ですが、エンツォ・マーリさんもあるんですよ。しかも今現在も製造販売されています。 TRIESTE SYSTEM(トリエステシステム)です。 これはマルチプラーと同じREXITE(レキシート)から発売さ...

REXITE ブルーノ・ムナーリ

ムナーリの大きな子供向け家具だけどデスクでもある

ブルーノ・ムナーリさんの回顧展が絶賛開催中です。 今は北九州で開催されていますから行ける人は行ったほうが良いですし、興味ない人も私が勧めますから暇だったら行ってみてください。(何様だ) そんなわけで今日はムナーリさんの話題にします。 珍しくダネーゼ社じゃなくてレ...

REXITE

マルチプラーの新色が普通に買えます 2016/11/15

なにか前書き書こうと思ったんですけど思いつきませんでした。 かなり時間が経ったのですが、マルチプラーの新色の在庫が用意出来ましたので普通に買ってもらえます。 参考「 マルチプラーの新色が出ましたよ 」 ただ国内にほぼないので、少しだけですね。品切れになる可能性大。 ...

REXITE

ハンガーGRUの新色 2016/9/14

うちの店の売りは私自身だなって思います。私の頭の中が他の店では代わりがきかないものです。お店というより私自身が営業しているみたいな感じでしょうか。 だからお店では相談してもらうのが大切です。 いろいろなケースがあるので、いろいろな情報や知識や提案や多くのネタが頭に入っています...

REXITE

REXITE社の話 2016/9/4

今日は今日は今日はメーカーのこと書きます。 以前 からマルチプラー をうちではお勧めしていたり、先日 ハンガーのGRU を展示したりと話題に出すけどあんまり認知度が無いREXITEという会社について。 RECITE HP http://eu.rexite.it/...

REXITE

REXITEのハンガー 2016/9/2

さあ9月も頑張ろうと思ってます。 去年と違い今年は普通に最後までやるでしょうね。 珍しく初めて展示する製品での更新です。 ラウル・バリビエリさんによってデザインされたハンガーです。 GRUという名前ですよ。 REXITE GRU size W430 ...

REXITE

マルチプラーの新色がでました。 2016/8/30

じゃあ今日もマルチプラーの話ですよ。 そのマルチプラーに新色が登場しまして、今日入荷しました。 日本初上陸のほんとうに僅かしかない分を一個づつ分けてもらいました。 なので、今回は見せるだけに近いですね。 パステルな色合い。 シクラメンピンク(Cyslamen...

REXITE 廃盤 / 製造・販売終了情報

マルチプラーの半透明オレンジ終了 2016/8/29

今日から二日連続でマルチプラーの更新しますの予定です。まとめて更新すると伝えることが多くなってぼやけてしまうので。あとどうでもいい雑談が多いですから。私は。 さて、それでですね、またマルチプラーの製造終了カラーの連絡ですよ。 この間マルチがなくなってから次いでです。 ...

REXITE

マルチプラー少し値上がります 2016/8/6

すごく良いテーブル見つけたんですよ。見つけた瞬間これは!って思いました。 テーブル買おうとしている人、ちょっと待ってみてください。決めるのはそれを見てからでも遅くないですよ。 展示はもう少し先です。 さてさて、話は変わってですね、REXITE製品の価格改定がありますよ。...

REXITE

マルチプラーの滑り止めない人いますか? 2016/5/20

このブログは連絡の場でもあるのです。 そんなこと書きます。 置く場所を変えたおかげが マルチプラー が以前より売れてくれるようになりました。 10年前から良い商品だと思っていたので、いまもそれが継続して販売できることが嬉しいです。 今となっては知らない人が多い製...

REXITE 廃盤 / 製造・販売終了情報

マルチプラーのマルチカラーが廃盤 2016/4/15

REXITE社のマルチプラー のマルチカラーが唐突に廃盤です。 再発注したら終わりってわかりました。 もうメーカーにも無いらしく、再発注が出来ませんです。 うちもわずかしか在庫が無いので売り切ったら終了ですよ。 しかし一番人気のマルチカラーが終了とはかなり驚き...

REXITE

マルチプラー再入荷 2015/7/8

今日は店舗の保険の更新をしました。 こうみえてお店をやるにあたっていろいろ想定した保険に入っています。 去年は保険の大切さを痛感していますし。     さて、しばらく再入荷が無かったREXITE社のマルチプラーを再入荷しました。 (再入荷2回) あ、レキ...

REXITE

マルチプラー入荷しましたよ。 2014/1/8

去年の秋ごろ予告しておりましたマルチプラー がとうとうお店にやって来ました。 いや~待ち望んでいましたよ。     以前に比べて廃盤になったカラーがありますので、これで全色です。   このマルチプラーはリノ・ピロヴァーノによるデザインで、イタリアのR...

Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • イームズソファを展示しました
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • 実店舗は事務所になりました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 5月 2025 ( 1 )
  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.