家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。
2018年8月11日土曜日
ロジェ・タロン
以前発売をお知らせしたロジェ・タロンさんのTSチェアですが展示するとこにもしました。 薄いですし良いですね。 これ実は表裏逆の状態で椅子にしてしまっています・・・ 実物はこちらです。 ミニマル。 sentou TS Chair size W460...
2018年8月10日金曜日
Herman Miller
あ、お盆ですか。普通にやってますよ。一日だけ休むっぽいので常にHPのトップのお知らせはご覧くださいね。突然休む日を書くと思います。 私は人より働いてやっと人並ですから。 今日はセイルチェアの新たな提案の更新ですよ。 セイルチェアの定番カラ...
2018年8月9日木曜日
METROCS ピエール・ポラン
最近復刻したCM231チェアといえばこのF031デスクです。 CM231チェア https://www.casestudynagoya.jp/SHOP/cm231chair.html F031デスク https://www.casestudynagoya.jp/S...
2018年8月8日水曜日
DANESE
ダネーゼ社のポスターはやっぱり良いですよね。 格好良いです。うちではポスターとこの木製フレームとセットで購入してもらうことがほとんどです。 ただ安い木製フレームは横幅が1mを超えると"反ってくる"という問題があるため、結局良いフレームを探すとなると...
2018年8月7日火曜日
MAGIS
今日はちょっとマジス社の製品作りについて聞いたので皆さんにも伝えますね。私も"へ~"と思ったので。 MAGIS Japan HP http://www.magisjapan.com/ マジス社はデザイナーありきで家具を製造するのではなく、 ...
2018年8月6日月曜日
REXITE ブルーノ・ムナーリ
ブルーノ・ムナーリさんの回顧展が絶賛開催中です。 今は北九州で開催されていますから行ける人は行ったほうが良いですし、興味ない人も私が勧めますから暇だったら行ってみてください。(何様だ) そんなわけで今日はムナーリさんの話題にします。 珍しくダネーゼ社じゃなくてレ...
2018年8月5日日曜日
Herman Miller アレキサンダー・ジラード
最近ジラード家具の紹介が続きますが特に理由はありません。 たまたまですが、ついでにHPの更新もできるのが良いところです。 Herman Miller Japan HP https://www.hermanmiller.co.jp/content/hermanmill...
2018年8月4日土曜日
METROCS 長 大作
まえに借りて展示していたパーシモンチェアについて思いだしたのですが、そもそもパーシモンチェアのちゃんとした説明をしていませんでしたよね。 ちゃんと宣伝してないといけないなってことが最近あったので書きますね。 パーシモンチェアはジャパニーズモダンを代表するデ...
2018年8月3日金曜日
MASTERWAL
マスターウォールさんの販売始めていますし、製品の最新情報とかもここで書いていかないといけませんね。 まだお店に何も展示できてないですけど。 MASTER WAL HP https://www.masterwal.jp/products/detail/968 ...
2018年8月2日木曜日
Wohnbedarf マックス・ビル
あのウルムスツールに新色が加わりましたよ。 なんとブラックカラーです。 まずカラーのウルムスツールの説明をします。 ウルムスツール自体はこちらです。 これですね。本体素材をスプルースという木材を使用しています。 https://www.casest...