case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

イームズラウンドテーブルの670ベースとやら

herman miller INTERIOR VIEWS P.51 この写真は1950年のイームズハウス内での様子と説明書きがされています。 キッチンに併設されたダイニングテーブルの光景をチャールズ・イームズさん自身が撮影をしたものです。 現在と椅子は変更されていま...

お部屋紹介・使用風景

ある納品の話

今日は納品話をしますが、今回の納品写真はありませんし情報も書きません。 ご了承くださいませ。 先日、電話がありお客さんが亡くなったことを知りました。 そのお客さんは私が開業した2011年のすぐに初めてお店に来ていただき、私としても思い入れのあるものを気に入って購入し...

シェルチェアの張り替え

イームズのツーピースプラスチックチェアの張替えできます

できるか尋ねられて確認したことなので、せっかくなのでその内容をここでもお伝えしますね、みなさんに。  また懐かしい店内の写真を・・・ イームズ夫妻によるハーマンミラー社のツーピースプラスチックチェアの張替えは出来ます。 それもモールを新品にすることも可能で...

OX DENMARQ

オリジナルフォールディングチェアこそトリポリナ

CUERO社で発売されているBKF Chair、そしてKnoll社でも復刻されたButterfly Chair。 どちらもAntonio Bonetさん、 Juan Kurchanさん、Jorge Ferrari-Hardoyさんの連名デザインとなっています。 いまだに...

チャールズ&レイ・イームズ

たくさんのイームズプライウッドチェアの試作品たち

たまーにこのブログでイームズプライウッドチェアの製品化前の試作品を紹介していたりするのですが、Herman miller A Way of Livingにまとめて実験的なプライウッドチェアが掲載されていました。 Herman miller A Way of Liv...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

サーフボードを運ぶようにイームズサーフボードテーブルを運ぶ

なんかここの所このブログはお知らせばかりで面白みが薄かったようなので、今日は軽い雑談でもしますね。 イームズエリプティカルテーブル(ETRT)です。 でもおそらく世間的には正式な製品名より「サーフボードテーブル」の呼び名の方が定着していると思われます。 もう...

Herman Miller

セラチェアのオーダーできるカラーがぐっと減ります。

先日の エンボディチェアの一部ファブリックに製造中止 があったように、セラチェアにもあったのでお伝えしますよ。 セラチェアの下記カラーが7/31に製造中止となります。 【ベース&フレーム】 ブラウンストーン 【セルラーサスペンションシート】 ブラウン...

Herman Miller 廃盤 / 製造・販売終了情報

イームズプラスチックチェアに製造中止カラーでてきました

これまた久しぶりなイームズプラスチックチェアの一部カラーが製造中止となる連絡がありましたよ。 カラーラインナップに変更があるのは2013年ぶりです。なつい。 これが現在のイームズプラスチックチェアのカラーバリエーションです。 サイドチェア、アームチェア共有カラー...

Herman Miller 廃盤 / 製造・販売終了情報

エンボディチェアのバランス生地のカラー物が終了

何やらいろんな情報が入ってきているのですが、重要そうな話題は連日の価格改定情報のように更新一回をまるまる使ってお知らせしますね。 決して更新回数稼ぎではありません・・・ いやほんとに・・・ そう見えるかもしれませんけど・・・ 今日は製品の仕様の製造中止のお知らせで...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

昔のイームズソファコンパクトの納品風景

昔はイームズソファコンパクトはこんな風に納品されていたんですよね。 は~・・・すごいし、合理的ですよ。 感心しますし、開封して折りたたみ状態から背もたれを起こす時の行動自体もエクスペリエンスとして楽しげです。 まさにソファコンパクトです。 それでいて幅広なソファ...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • 実店舗は事務所になりました
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.