case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

Wohnbedarf マックス・ビル

ウルムスツールにウォールナットが新発売

あのマックス・ビルさんのウルムスツールに新仕様が登場しましたよ。 ウォールナットです。 ウォールナットの無垢材のみでバツッと作られた重厚なウルムスツールですよ。 Wohnbedarf Ulm Stool "Walnut" size W...

B-Line ジョエ・コロンボ

ジョエ・コロンボのマルチチェア

ジョエ・コロンボさんの名作家具の中で、こんな家具が現在も製造販売されていますよ。 マルチチェアです。 ボビーワゴンと同じイタリアのB-LINE社が製造しています。 コロンボさんが1970年にデザインしたものです。つまりボビーワゴンと同じデザイン年数ですし、翌年...

Herman Miller チャールズ&レイ・イームズ

使い込まれたイームズラウンジチェアと現行を比べた写真も

せっかくなのでもう一回イームズハウス展というかイームズ関係のネタで更新して良いですか? まあダメって言われても更新するですけどね。 ものすごい味わい深いですね。 (ここで展示している物です https://blog.casestudynagoya.jp/2019/...

チャールズ&レイ・イームズ

イームズハウス250年プロジェクトとは

さっそく一昨日のシンポジウムの話を交えながらイームズハウスの今について書きますね。 まずイームズハウスはロサンゼルスのパシフィックパセリーズにある1949年に竣工されたcase study house#8のことです。 この話は以前書いた内容を参照にしてください...

行ってきた話

東京の話 イームズの孫によるシンポジウム編

ということで、久々にどこに行ってきた話を書きます。 以前から5/10は休むとHPで告知していましたがギリギリまで行けるかどうかの瀬戸際でした。忙しいのはありがたいことです。 今回の目的は東京の江東区新砂でしたが、まず最初に行ったのは埼玉です。 来たのはここです...

case study shop / コラボ

これもただの思い出話 アンダーカバーエレファントテーブル

以前からお知らせしている通り明日5/10はお店をお休みしますよ。 ご迷惑をおかけします。忙しくしくしていたので今年やっと初めての東京です。ひゃっほい。 さて、せっかくなのでこの調子で昔の写真でもどんどん振り返っていきましょうか。 ブログの更新が楽ですし。 ...

case study shop / コラボ

ただの思い出話 アンダーカバーのハンバーガーランプ

ああ、こんなのもありましたね。 昨日に引き続き写真整理中に見つけたものです。 アンダーカバーさんとのコラボライトです。 年数覚えてませんが、数量限定で発売したんですよね。このブログをご覧の中で所有している人いますよね? ハンバーガーライトの最初がこれなんで...

チャールズ&レイ・イームズ

イームズドットのベアブリックとかありました

G.Wはとにかく静かな時間もあったので写真の整理なんかもしていました。 ああ、ありましたね、これ。 イームズドットのベアブリックです。 これは・・・2006年でしたか・・・?全然記憶にないのですが、覚えている人はすこし居てくれると思います。 イームズオフィ...

雑談 / 日記 / etc.

連休も終わりですね

いやー長かったですね。ゴールデンウィーク。 休みすぎて働き方がわからなくなってしまった人もいるかもしれません。平凡な言い方ですが明日から頑張ってください。働く人がいてくれるからこの社会は保たれます。 なんやら私がG.W前に”GWは売上ないんすよね”とかぼやいていまし...

METROCS

ポラン家具&アイアーマンキャンペーンは5/7までですよ。

G.W終了一日前。 かな~りただのお知らせな更新です。 ということで明日5/6でGWが終わるわけですが、この二つのキャンペーンも終わります。(正確には5/7に終わります。) 特にアイアーマンテーブルのオプションパーツについてですが、これはプレゼント...

<Previous Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.