case study shop nagoya Blog

家具・インテリアのニュースやお知らせ、入荷情報から雑学から知識まで何でも書いています。

メニューを開く
  • ホーム
  • セール品、アウトレット品、展示品などはこちら
  • ハーマンミラー本社&イームズハウスツアーのまとめ
  • シェルチェアの選び方まとめ
  • 座り作業の腰痛、肩こり、疲れ目、疲労を姿勢やフィッティングで改善
  • アーロンチェアやセイルチェアなどワークチェアの在庫一覧はこちら
  • アーロンチェア&エンボディチェア&セイルチェアお買上者への購入サービス
店舗情報・オンラインショップはこちら
youtubeをやっていますのでチャンネル登録お願い致します
  • Home

お部屋紹介・使用風景

納品紹介139 青森県

  大変ご無沙汰な使用風景の紹介です。 今回は青森県Oさんより写真をいただきました。 5年ほど前に購入していただいたアーロンチェアの写真を送っていただきました。 元は名古屋の方だったのですが転勤を繰り返し現在は青森に住まれているそうです。 仕事の為に長く座ることが多いそうですが、...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介138 千葉県

今日は納品紹介です。 今回は千葉県のMさん宅をお届けします。 イームズアームシェルチェア/ラウンジベースのアプホルスター仕様の納品風景です。 穏やかな印象のお部屋にブルーの椅子が際立ち、メリハリがありながらも馴染んでいます。 ちょうど隣のサイドボードと高さが揃うので小さなラウンジ...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介137 神奈川県

今回は納品紹介ですよ。 今回は神奈川県のUさん宅よりお届けします。 ネルソンプラットフォームベンチの納品風景です。 爽やかで良いですね。 USMハラーとも相性が良いですし、ネルソンのベンチも今では軽やかな印象の家具として扱われやすくなったと感じます。 白基調の部屋からカリモクのダ...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介136 兵庫県

今回は大変久しぶりな納品紹介です。  今日は兵庫県のSさん宅をお届けします。 イームズプラスチックシェルチェアに、ネルソンプラットフォームベンチに、ネルソンバブルランプの組み合わせです。 これだけでカルフォルニアモダン感のある気持ちの良い空間となりますね。 やっぱりネルソンベンチ...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介135 東京都狛江市

今日は忘れたころに更新される納品紹介です。 今回は東京都狛江市のIさん宅よりお届けします。 ヴァーナー・パントンの作品が目立つスペースエイジデザインを基調とした格好良い光景ですが、今回納品したのはカーテンなんです。 このカーテンはマハラム社のジオメトリー(パントンデザイン)を使っ...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介134 神奈川県

今日はひさびさの納品紹介です。 今回は神奈川県のKさん宅よりお送りします。 イームズラウンジチェア&オットマン特別セットのサントスパリサンダーの納品風景です。 窓が大きく抜けの良い景色に大型のシェルフ、そこにイームズラウンジチェアは見た目にも最高に格好良いインテリアデザインになっ...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介133 大阪府

今日は納品紹介です。 今回は大阪府のMさん宅をお送りします。 イームズファイバーグラスシェルチェアのテラコッタの納品風景です。 イサム・ノグチのAKARIとピエール・ジャンヌレのチェアにシェルチェアの並びです。 お好きな椅子を並べて好きに座れるようにしているわけですね。 椅子は飾...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介132 大阪府

今日は納品紹介です。 今回は大阪府のTさんから頂きました。 ハーマンミラー社の アイリアデスク の納品風景です。 所持されていたヴィンテージのイームズソフトパッドグループと合わせた光景でして、同じハーマンミラー同士なのもありますが相性が良いです。 アイリアシリーズはミッドセンチュ...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介123 イームズLTRT&クッション編

今回は納品紹介です。 以前から何度かここで紹介している福岡県のTさんから写真をいただきました。 イームズワイヤーベーステーブル(LTRT)とこのあいだ発売した addLessのテーブルクッション をセットでお買い上げいただいたのでその使用風景です。 テーブルクッションはオットマン...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介123 アーロンチェア/オニキス編

今日は納品紹介ですよ。 今回は以前ここで紹介した福岡県のTさんより新しい写真をいただきました。 アーロンチェアの納品風景です。 ぱっと見でわかりづらいかもしれませんが新色のオニキス/オニキスウルトラマットベースです。 こうしてみるとグラファイトと違いが分かりづらいかもしれませんが...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介131 長野県

随分久しぶりの納品紹介です。 今回は長野県のTさんより写真いただきました。 セイルチェアの納品風景です。 ホワイト/フェザーグレーの色合いが空間と庭とマッチしていてさわやかですね。 それにしてもこの写真、「夏の一枚」といった感じが見ていて気持ちが良いです。 ワークチェアは機能も大...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介130 熊本県

今回はものっそい久しぶりの納品紹介です。 今回は熊本県のSさんより写真いただきました。 イームズコントラクトベーステーブルの納品風景です。 ちょどリフォームをされたタイミングで以前から使っていたテーブルからの買い替えでした。 コントラクトベーステーブルの良さが良くわかりますよね。...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介129 バブルランプ編

今回は納品紹介です。 先日紹介したばかりの三重県のKさんより新しい納品風景写真をいただきました。 バブルランプのボール/Mを飾った光景です。 めっちゃいいですね。 プルーヴェのEMテーブルとスタンダードチェアとも相性ばっちりです。 ちょっとわかりづらいですけどテレビの前にネルソン...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介127 常滑 イームズLARF.U編

今回は納品紹介です。 以前から何度か紹介している常滑のTさんより写真をいただきました。 >>納品紹介127 1回目 >>納品紹介127 2回目 イームズアームシェルチェアのアプホルスター&ローワイヤーベースが納品されました。 独特のカラーコンビネーションが...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介129 三重県

今回はものすごい久しぶりの納品風景の紹介です。 今回は三重県のKさんより写真をいただきました。 イームズプライウッドチェア(LCM)の納品風景です。 ミッドセンチュリーモダンの名作で統一されたインテリアで格好良いですね。 ベッドルームにちょっと座れる椅子があると実用的でもあり、見...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介128 名古屋市千種区

たぶん今年最後の納品紹介です! 今回は名古屋市千種区のUさんより写真いただきました。 イームズラウンジチェアの納品風景です。 やっぱりこの端正なフォルムは格好良いですよね。 場所がホビールームのような様相で、それがまたラウンジチェアのクラシックモダンと良いコンビネーションになって...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介127 常滑 ダネーゼポスター編

今日は納品紹介です。 今回は納品紹介127の愛知県常滑市のTさんより追加でお写真いただきましたので紹介します。 エンツォ・マーリさんのポスター「 オット・ロカ 」の納品風景です。 いろいろな柄がある中でアヒルなのが良いですね。 シリアスになりすぎず、それでいてインパクトもある心地...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介127 常滑

今回は納品紹介です。 今日は愛知県常滑市のTさんのお写真です。 イームズレクタンギュラーコーヒーテーブルの納品風景です。 白天板が浮かび上がり空間にメリハリを感じます。イームズのデザインでありながら普通に使いやすいコーヒーテーブルなのが良いですね。 格好良いキャビネットがあります...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介2 チェッカーサイドシェル編

今日は納品紹介ですよ。 今回は先日紹介した納品紹介2のIさんより続けて写真をいただきました。 以前お買い上げいただいたジラードチェッカーのサイドシェルチェア用のカバーの写真です。 イームズシェルチェア自体はヴィンテージ品で、その座り心地をアップさせるためにカバーを購入いただき、さ...

お部屋紹介・使用風景

納品紹介123 福岡県 リンナット編

  今日は納品紹介ですよ。 今回は先々月紹介した納品紹介123のTさんより続報の写真をいただきました。 あれから マジス社のリンナット を全種類お買い上げいただきまして、その光景の写真です。 よく見るとリンナットが各地に散らばっていますよね? 夜になれば全部点灯させることで楽しい...

Next>

このブログ内を検索する

人気記事(過去30日)

  • 時計にはアルカリ電池かマンガン電池のどちらが良いか
  • GWにお時間がございましたらyoutubeをご覧ください
  • 2025年G.W営業日のお知らせ
  • 【販売開始】セイルチェア用の高品質でフカフカのアームカバーを作りました
  • BKFチェア関連やピートハインの照明やエメコの商品など価格改定 2025年6月
  • アーロンスツールのオニキスを選べるようになっています
  • イームズソファを展示しました
  • ボビーワゴン2023年限定カラー「ブルーホエール」が発売
  • セイルチェア用アームカバーのグレー製造終了
  • Knoll Japan株式会社が2025年3月31日(月)に解散
にほんブログ村 インテリアブログ ミッドセンチュリーインテリアへ
にほんブログ村

ブログアーカイブ

  • 4月 2025 ( 5 )
  • 3月 2025 ( 3 )
  • 2月 2025 ( 3 )
  • 1月 2025 ( 3 )
  • 12月 2024 ( 4 )
  • 11月 2024 ( 7 )
  • 10月 2024 ( 10 )
  • 9月 2024 ( 2 )
  • 8月 2024 ( 4 )
  • 7月 2024 ( 4 )
  • 6月 2024 ( 3 )
  • 5月 2024 ( 2 )
  • 4月 2024 ( 5 )
  • 3月 2024 ( 5 )
  • 2月 2024 ( 2 )
  • 1月 2024 ( 3 )
  • 12月 2023 ( 3 )
  • 11月 2023 ( 3 )
  • 10月 2023 ( 4 )
  • 9月 2023 ( 3 )
  • 8月 2023 ( 6 )
  • 7月 2023 ( 10 )
  • 6月 2023 ( 8 )
  • 5月 2023 ( 9 )
  • 4月 2023 ( 5 )
  • 3月 2023 ( 9 )
  • 2月 2023 ( 8 )
  • 1月 2023 ( 5 )
  • 12月 2022 ( 4 )
  • 11月 2022 ( 7 )
  • 10月 2022 ( 6 )
  • 9月 2022 ( 7 )
  • 8月 2022 ( 8 )
  • 7月 2022 ( 9 )
  • 6月 2022 ( 10 )
  • 5月 2022 ( 8 )
  • 4月 2022 ( 9 )
  • 3月 2022 ( 13 )
  • 2月 2022 ( 10 )
  • 1月 2022 ( 8 )
  • 12月 2021 ( 9 )
  • 11月 2021 ( 13 )
  • 10月 2021 ( 10 )
  • 9月 2021 ( 9 )
  • 8月 2021 ( 9 )
  • 7月 2021 ( 15 )
  • 6月 2021 ( 11 )
  • 5月 2021 ( 6 )
  • 4月 2021 ( 10 )
  • 3月 2021 ( 15 )
  • 2月 2021 ( 8 )
  • 1月 2021 ( 13 )
  • 12月 2020 ( 14 )
  • 11月 2020 ( 19 )
  • 10月 2020 ( 20 )
  • 9月 2020 ( 17 )
  • 8月 2020 ( 17 )
  • 7月 2020 ( 17 )
  • 6月 2020 ( 16 )
  • 5月 2020 ( 8 )
  • 4月 2020 ( 6 )
  • 3月 2020 ( 22 )
  • 2月 2020 ( 23 )
  • 1月 2020 ( 28 )
  • 12月 2019 ( 25 )
  • 11月 2019 ( 26 )
  • 10月 2019 ( 28 )
  • 9月 2019 ( 24 )
  • 8月 2019 ( 26 )
  • 7月 2019 ( 25 )
  • 6月 2019 ( 28 )
  • 5月 2019 ( 28 )
  • 4月 2019 ( 27 )
  • 3月 2019 ( 28 )
  • 2月 2019 ( 28 )
  • 1月 2019 ( 24 )
  • 12月 2018 ( 26 )
  • 11月 2018 ( 26 )
  • 10月 2018 ( 29 )
  • 9月 2018 ( 27 )
  • 8月 2018 ( 29 )
  • 7月 2018 ( 30 )
  • 6月 2018 ( 30 )
  • 5月 2018 ( 30 )
  • 4月 2018 ( 29 )
  • 3月 2018 ( 30 )
  • 2月 2018 ( 25 )
  • 1月 2018 ( 29 )
  • 12月 2017 ( 28 )
  • 11月 2017 ( 30 )
  • 10月 2017 ( 29 )
  • 9月 2017 ( 29 )
  • 8月 2017 ( 29 )
  • 7月 2017 ( 30 )
  • 6月 2017 ( 28 )
  • 5月 2017 ( 29 )
  • 4月 2017 ( 26 )
  • 3月 2017 ( 29 )
  • 2月 2017 ( 26 )
  • 1月 2017 ( 25 )
  • 12月 2016 ( 30 )
  • 11月 2016 ( 29 )
  • 10月 2016 ( 29 )
  • 9月 2016 ( 30 )
  • 8月 2016 ( 29 )
  • 7月 2016 ( 31 )
  • 6月 2016 ( 29 )
  • 5月 2016 ( 31 )
  • 4月 2016 ( 29 )
  • 3月 2016 ( 30 )
  • 2月 2016 ( 28 )
  • 1月 2016 ( 25 )
  • 12月 2015 ( 30 )
  • 11月 2015 ( 29 )
  • 10月 2015 ( 27 )
  • 9月 2015 ( 26 )
  • 8月 2015 ( 31 )
  • 7月 2015 ( 31 )
  • 6月 2015 ( 28 )
  • 5月 2015 ( 31 )
  • 4月 2015 ( 29 )
  • 3月 2015 ( 31 )
  • 2月 2015 ( 27 )
  • 1月 2015 ( 29 )
  • 12月 2014 ( 28 )
  • 11月 2014 ( 24 )
  • 10月 2014 ( 28 )
  • 9月 2014 ( 28 )
  • 8月 2014 ( 28 )
  • 7月 2014 ( 26 )
  • 6月 2014 ( 22 )
  • 5月 2014 ( 27 )
  • 4月 2014 ( 23 )
  • 3月 2014 ( 14 )
  • 2月 2014 ( 18 )
  • 1月 2014 ( 23 )
  • 12月 2013 ( 26 )
  • 11月 2013 ( 26 )
  • 10月 2013 ( 25 )
  • 9月 2013 ( 25 )
  • 8月 2013 ( 24 )
  • 7月 2013 ( 24 )
  • 6月 2013 ( 23 )
  • 5月 2013 ( 27 )
  • 4月 2013 ( 26 )
  • 3月 2013 ( 21 )
  • 2月 2013 ( 20 )
  • 1月 2013 ( 23 )
  • 12月 2012 ( 24 )
  • 11月 2012 ( 14 )
  • 10月 2012 ( 27 )
  • 9月 2012 ( 25 )
  • 8月 2012 ( 22 )
  • 7月 2012 ( 20 )
  • 6月 2012 ( 24 )
  • 5月 2012 ( 19 )
  • 4月 2012 ( 25 )
  • 3月 2012 ( 19 )
  • 2月 2012 ( 23 )
  • 1月 2012 ( 21 )
  • 12月 2011 ( 25 )
  • 11月 2011 ( 21 )
  • 10月 2011 ( 18 )
  • 9月 2011 ( 19 )
  • 8月 2011 ( 17 )
  • 7月 2011 ( 7 )

カテゴリー

リンク

  • case study shop 目黒
  • サシェブティック
  • ぜんなみ歯科クリニック
  • gren<オーダー鞄・革小物制作>
  • クーリフズムーイ
  • For The Love of Music!
Powered by Blogger.